😊 ぷりまる 2020-09-04 08:00
飲まない1日を積み重ねています☆
台風🌀への備えが必然的になってきました😭aki-0508さん、ご心配してくださり、ありがとうございます(^.^)
😊 ほのぼの 2020-09-04 07:19
おはようございます。
節酒ができる人と、できない人の違いってなんなんでしょうね。以前私は「意志がよわいから」と思ってましたが、そうじゃないみたいですね。脳のメカニズムでしょうか
節酒をしようと何度も思い、実行するけどその度に自己嫌悪に陥り立ち直れないような失敗をして信頼を失ったこと…あぁ(涙)
お酒をやめて、本当によかったですー。

toyoさんへ
はい。断菓子、頑張りましょう。もともと口いやしいので、永久断菓子は難しいけど週に一回、解禁日ていいですね
断菓子すれば、身体も軽く仕事中も集中できるのわかってるんですが…
😊 しえすけ 2020-09-04 06:53
93日目。倦怠感が強くて仕事を午前中で切り上げ、午後はゆっくりと家で過ごしました。
今日も一日飲まずに過ごします。
😊 toyo 2020-09-04 06:24
おはようございます。

Taroさん

>老いた親に一緒に飲みたいと言われた時

よくわかります。私も親、親せきと新しい関係になりました。結果的には「飲まなくて」良かったです。


ほのぼのさん、脱菓子いきましょ!
それこそ高価な菓子を味わって食べる「菓子瞑想」やりましょう(笑)
😊 たぐちん 2020-09-04 05:42
おはようございます😄
自分も「節酒」とか「休肝日」とか全く出来ないので、ずっと「断酒」したいです。
恥ずかしながら、また1日1日頑張ります💪
プロフ更新しました。
😊 Aki-0508 2020-09-03 23:30
断酒42日目

昨日は、夕食後に即就寝。
今日も飲まずに終了。

台風が心配です。
毎年毎年、100年に1度の台風が来ると困りますね。
九州の皆さん、気をつけてください。
😊 シラス 2020-09-03 21:47
10日、断酒出来ました。
飲んだくれてた頃に比べれば
夜に出来ることが増えました。
丁寧にアイロンをかけたり、パンを焼いたり、次回の山の下調べや準備をしたり。

何より朝のスッキリ感☆
手がむくんでなくて、体が軽いです。
次の目標は連続断酒1ヶ月、頑張ります!
😊 よかったくん 2020-09-03 21:09
管理人さん、賛同コメありがとうございます!

さて、季節はいよいよ秋!

断酒生活にとって全く油断ならない秋です。

一人秋の夜長にしんみりしたり、あるいは赤ちょうちんが目に入ったりしたら、それはもう猛毒。

ポイズンDEATH!
です、ですですです!
で・す・!
😊 りりか 2020-09-03 20:25
こんばんは。
toyoさん、とりやまさん、宗一郎さん、ホントにそう思いますよね。お酒って「今日はこれだけ」と思っても一口二口飲んで酔がまわると「もういいや〜飲んじゃえ!」となる飲み物だし、中毒性があるからお酒好きなら満足するくらい、がぶ飲みしたくなるのが「お酒」だと思うし、節酒しようと、飲みたい量を減らしたり飲まずに我慢して休肝日を作る方がずっと精神的に辛くなりますよね。自分は調節不可能だから「節酒」ではもう無理だと諦めてスパッと「断酒」した方が私も良かったと思います!(^^)
だって、もう飲みたくて我慢する事がなくなったから毎日快適です。
😊 のんたま 2020-09-03 14:47
こんにちは

断酒を始めてまだ一週間ですが、頭がスッキリとして気持ちがいいです。
飲んだ次の日の体調の悪さは、もう二度と体験したくないです。

今まで十分過ぎるほど飲んだせいで、懲りたのかもしれませんが
ありがたいことに今のところ飲酒欲求はありません。
夫はビール1缶晩酌しますが、なんとも思わないのもですね。

健康の為にも続けていきます。