😊
やまさん
2025-04-14 21:02
飲んでる時は現実逃避しているので、投げやりになって身辺が雑多になっても平気になります。
飲み始めると、治っていた禍い事が、むくむくと擡げて来るようになります。
断酒すると、身辺が片づき出すとともに運気も上がっていくようです。
小事故が10重なると大事故につながる。と聞いた事があります。
小成功が10重なると、大成功に繋がるのではと思います。
飲むのと辞めるのと、天と地の開きが出て来ますね。
飲み始めると、治っていた禍い事が、むくむくと擡げて来るようになります。
断酒すると、身辺が片づき出すとともに運気も上がっていくようです。
小事故が10重なると大事故につながる。と聞いた事があります。
小成功が10重なると、大成功に繋がるのではと思います。
飲むのと辞めるのと、天と地の開きが出て来ますね。
😊
ジャイロ
2025-04-14 20:27
人生、立ち往生しそうになっても、救いの手があり、なんとかなっている。特に断酒を志してから。
どうにもならない時は酒と共に往生していた記憶があります。
がんばれジャイロ!断酒している限りなんとかなると叫んでいる
きょうもあと数時間試練と闘いだが、希望を捨てず1日を終えたい。
断酒天国。
どうにもならない時は酒と共に往生していた記憶があります。
がんばれジャイロ!断酒している限りなんとかなると叫んでいる
きょうもあと数時間試練と闘いだが、希望を捨てず1日を終えたい。
断酒天国。
😊
惣健悠
2025-04-14 12:51
車で遠出しています。
気持ちがいいです。
電車、ビールの旅のあのワクワク感と、翌日のとてつもない後悔が、懐かしくもあり切なくもあり。
どの土地に行っても呑み屋があって、その趣の魅惑的なこと。
その土地の名物を肴に地酒を嗜む・・・
なんてことはできたためし無し❗️
気持ちがいいです。
電車、ビールの旅のあのワクワク感と、翌日のとてつもない後悔が、懐かしくもあり切なくもあり。
どの土地に行っても呑み屋があって、その趣の魅惑的なこと。
その土地の名物を肴に地酒を嗜む・・・
なんてことはできたためし無し❗️
😊
やまさん
2025-04-13 10:04
昨日、アル中の中国人Tさんと話しました。寂しくなるから飲む。と云ってましたが、
酒飲むから切れると寂しくなるんですよね。セロトニン切れによる寂寞感です。
マッチポンプの詐欺師が酒です。
Tさん、1日3千円使ってた酒代を千円に減らしたそうで、手柄のように言ってましたが、
減らすと反動で却って後で増えるのが酒なんですよね。
酒飲むから切れると寂しくなるんですよね。セロトニン切れによる寂寞感です。
マッチポンプの詐欺師が酒です。
Tさん、1日3千円使ってた酒代を千円に減らしたそうで、手柄のように言ってましたが、
減らすと反動で却って後で増えるのが酒なんですよね。
😊
ジャイロ
2025-04-13 09:51
セロトニン、幸せホルモンですね。他にドーパミンとありますが、後者は飲酒でドバドバ出るそうです。
セロトニン不足で悩む方はたくさんいらっしゃいます。
まずは飲酒しないことですね。
断酒でよい一日を。
セロトニン不足で悩む方はたくさんいらっしゃいます。
まずは飲酒しないことですね。
断酒でよい一日を。
😊
断酒したい人間
2025-04-12 00:05
断酒3日目なんとか達成できました。何度もスリップしてますが今回こそは頑張りたいです。
😊
よかったくん
2025-04-11 23:40
職場の親睦会を退会しました。
飲み会は昔からどうも苦手で、何を話したらいいのかとまどいがち、これをごまかすためにグイグイ酒を飲み倒していました。
断酒したとはいえ、この退会によりこの苦手意識ともキレイサッパリおさらばえ。
寂しさを感じないといえばウソになりますので、本音ではなんとなく物悲しい気持ちはあります。
とはいえ、毎月のムダな会費納入としゃべりたくもない人と向かい合わせになるという苦痛から解放されたことを思うと、これはこれでよかったと思います。
飲み会は昔からどうも苦手で、何を話したらいいのかとまどいがち、これをごまかすためにグイグイ酒を飲み倒していました。
断酒したとはいえ、この退会によりこの苦手意識ともキレイサッパリおさらばえ。
寂しさを感じないといえばウソになりますので、本音ではなんとなく物悲しい気持ちはあります。
とはいえ、毎月のムダな会費納入としゃべりたくもない人と向かい合わせになるという苦痛から解放されたことを思うと、これはこれでよかったと思います。
😊
とりやま
2025-04-11 11:46
アルコールは紛う方なき薬物ですが、通常効果の強い薬物の取り扱いは病院や薬局で適切な指導や制限がなされるもので、好き勝手に購入・使用出来るのものでは有りません。
アルコールの様に依存性や発癌性がある上、飲みすぎれば死ぬ程に強烈な薬物が、そこらで、しかも無制限に購入出来る状態になっているのは明らかに異常です。
私は断酒するまで、その事に気づきすらしていませんでした。
それは、その方が都合が良い人々が、その様な状態を造っているからです。
やはり酒飲みは「奴隷」です。
アルコールの様に依存性や発癌性がある上、飲みすぎれば死ぬ程に強烈な薬物が、そこらで、しかも無制限に購入出来る状態になっているのは明らかに異常です。
私は断酒するまで、その事に気づきすらしていませんでした。
それは、その方が都合が良い人々が、その様な状態を造っているからです。
やはり酒飲みは「奴隷」です。
😊
ひでるんるん
2025-04-10 11:47
断酒1061日目。
仕事ばかりの毎日、ちょっと旅に出て自然の中に来てみました。
断酒で360万円浮いた計算になるので、たまには旅くらいしてもいいかなーと。
酒をやめ、自然の中にいると失われていた大事な五感や直感が取り戻せてきたみたいです。
酒やめて寿命も伸びたし、まだまだ自分の夢を叶えていきます✨
皆様も心穏やかな1日を✨✨✨
仕事ばかりの毎日、ちょっと旅に出て自然の中に来てみました。
断酒で360万円浮いた計算になるので、たまには旅くらいしてもいいかなーと。
酒をやめ、自然の中にいると失われていた大事な五感や直感が取り戻せてきたみたいです。
酒やめて寿命も伸びたし、まだまだ自分の夢を叶えていきます✨
皆様も心穏やかな1日を✨✨✨
😊
断酢
2025-04-10 10:04
連続断酒は1年にたどり着いてない。
たまには会食やレジャーに参加するが大丈夫だ。
飲まないというのが私の基準になっている。
油断しない。
たまには会食やレジャーに参加するが大丈夫だ。
飲まないというのが私の基準になっている。
油断しない。