ニックネーム: 断酢
断酒段階: 第1期
連続断酒日数: 0日
覚醒率: %
しらふの日数: 180日
呑んだ日数: 312日
節約できた時間: 540時間 (1日あたり3時間)
節約できたお金: 90000円 (1日あたり500円)
今の気持ちの投稿数: 222件
記録開始日: 2022-07-25
プロフィール:
2022-7-25現在。50歳代後半、男バツイチ。飲酒で尿酸値、肝臓の数値が悪かった。高血圧、脂質異常症も進みつつあった。飲み会で上司に絡まれてこらえきれずに暴力パンチしたり、友人と取っ組み合いの喧嘩をしたり、飲み屋で腹のそこから怒鳴り散らす、妻が苦手になり夜通し外で飲み歩く癖がつき、家にたどり着けず路上に座り込んで寝入ったり、自宅や実家の玄関前で寝込んだり、荷物をそっくり紛失したり、など問題飲酒を経験。今思うと、酔って忍耐力が落ちる、怒り爆発のしきい値が下がるということだったのろう。普通の人はそうならない。
最近は帰宅途中には飲みたくなり数本買って呑むのが日常だった。
酒量は大雑把に言うと、ストロング1リットル毎日(その日によって違うのを色々飲みます)。たいてい昨夜の記憶がない。翌日もろれつがおかしいと自覚。40歳代後半でADHDの診断が下る。ADHD対策で心療内科に通院服薬1年、別途に全体的な不安の対策で心理カウンセリング3年。その頃に少しづつ自ら断酒を希望するようになった。飲酒記録とかつけていたけど3-4年は飲まずにいられず毎日飲酒。たまたま、禁酒セラピー本に巡り合ってそれを読んで約1年半断酒成功。本だけの効果とは思ってないが、本や紹介してくれた人の巡り合いに感謝。その後、久々の飲み会で飲酒再開して現在10カ月、断酒天国に参加。
・ふと気がつくと、しらふの日数: 50日、飲んだ日数: 64日
今の気持ちの投稿数: 90件になっていた。断酒天国を継続して断酒力がついてきたと思う。現在2022-11-16、追記したくなったので書いてみた。
・2023-01-05現在。年始めだし追記する。昨年末に連続飲酒が再発。正月が過ぎて覚醒率35%まで下がってしまった。気を取り直してちゃんと断酒したい。とにかく継続だ。
・2023-1-24明け方に飲んだ。覚醒率32%。午後、病院に行った。夕方に服薬開始。相談の上、心理社会的治療というのはとりあえず見送る。
・2023-2-20 覚醒率40%ピッタリだ。今のところ飲んでない。明日通院予定。
・20230417追記。連続断酒80日まででした。たくさん飲んで、夜遊び5軒はしごしてタクシーで帰宅。かなり気前よく使った 
大して稼いでないのに。遊び収めのつもりでした。当面は節酒、機会飲酒でいくつもり。断酒天国と通院は継続します。
・20230527 38日連続で飲んだ。缶チューハイ毎日5-6本。気合で断酒することにした。今、断酒5日目だ。
・20231108 ノックビンを服用している。お酒も飲んでいる。断酒の意思が弱まってる。性格は穏やかになったと思う。後日、4月からお付き合いしてたお酒好きの恋人とお別れした。この間、かなり飲んでいた。彼女のせいにしているのではない。自分に負けていたのだ。断酒再開だ。