😊
断酢
2025-10-18 22:18
明け方に見た夢の中で、みんなで日本酒を飲んだ。はっとしてすぐに飲むのをやめた。再飲酒した事は消せないと思った。困ったな、うかつだったな、という気持ちになった。
夢から目が覚めて、ストレスが溜まっているなと思った。
現実のファミレスで注文したスイーツにアルコールが入っていた。悩んだが食べた。お酒を飲んだわけじゃないしね。
また悩んで半分残した。後ろめたいような気持ちだ。
夢から目が覚めて、ストレスが溜まっているなと思った。
現実のファミレスで注文したスイーツにアルコールが入っていた。悩んだが食べた。お酒を飲んだわけじゃないしね。
また悩んで半分残した。後ろめたいような気持ちだ。
😊
tachinori
2025-10-18 03:42
私もたまに、以前飲みに行っていた行きつけの店に行く事があります。店の経営者や常連は事情を全て知っているのでお酒を勧めて来ることは絶対にありません。酒を飲んでいる人達との会話も結構楽しいものです。泥酔者には近寄りませんけど。ひでるんるんさんの仰るように問題は帰りの地下鉄で、酒の匂いや、大声で支離滅裂な事を叫んでいる方々ですね。観察していると、完全に思考停止しています。同じ事を何度もくどくどと…。
話は変わりますが、介護している90歳の母が夏に入院し、自分に少し時間的余裕ができたので朝のトレーニング(ランニング)を再開しました。今月はハーフマラソンの大会に一本参加してきました。60歳代としては結構良い結果を出す事ができました。酒を飲まないと選択肢が増えて楽しいですね。週末の朝に早起きできることが何よりです。
話は変わりますが、介護している90歳の母が夏に入院し、自分に少し時間的余裕ができたので朝のトレーニング(ランニング)を再開しました。今月はハーフマラソンの大会に一本参加してきました。60歳代としては結構良い結果を出す事ができました。酒を飲まないと選択肢が増えて楽しいですね。週末の朝に早起きできることが何よりです。
😊
ひでるんるん
2025-10-17 22:45
週末の新宿の夜、クラブに久々に行ったけど、お酒無しでも純粋に音楽を楽しめた。
これが本来の健康的な姿なんだなぁ。
帰り道、酔っ払いだらけでドン引きしたけど、自分もあんな感じだったんだなぁ。。
これが本来の健康的な姿なんだなぁ。
帰り道、酔っ払いだらけでドン引きしたけど、自分もあんな感じだったんだなぁ。。
😊
やまさん
2025-10-17 09:56
首班指名選挙が21日だったかな?
待った無しの状況で各党の判断力の優劣が見えて来てますね。玉木氏や公明、立憲、落ち目は明らかで勝手に自滅に向かってます。権力欲というドラッグ、焦りのフェーズになると知能低下起こすんですね。アルコールによる知能低下を連想します。
待った無しの状況で各党の判断力の優劣が見えて来てますね。玉木氏や公明、立憲、落ち目は明らかで勝手に自滅に向かってます。権力欲というドラッグ、焦りのフェーズになると知能低下起こすんですね。アルコールによる知能低下を連想します。
😊
とりやま
2025-10-16 07:11
ながじゅんさん
高市さんが地元の代議士と懇意にされていて、講演に来た時にほんのちょっと接点があっただけです。
ニコニコしてシャキーンとしている人でした。
前日飲んだ人の朝はその反対になることでしょう。
高市さんが地元の代議士と懇意にされていて、講演に来た時にほんのちょっと接点があっただけです。
ニコニコしてシャキーンとしている人でした。
前日飲んだ人の朝はその反対になることでしょう。
😊
ひでるんるん
2025-10-16 06:37
とりやまさんのお話を聞いて、ますます高市さんを応援したくなりました。
カリスマ性ありますよね。
目先の快楽や衝動に走らず、冷静で胆力あって、俯瞰して見れて自分をコントロールできる人でありたいです。
カリスマ性ありますよね。
目先の快楽や衝動に走らず、冷静で胆力あって、俯瞰して見れて自分をコントロールできる人でありたいです。
😊
よかったくん
2025-10-15 23:15
秋の夜長、油断できない酒からの誘惑。
鉄の意思ならぬ、鋼鉄の意思で断酒を継続する。
にしても自転車の飲酒運転で懲戒免職とは罪と罰とのバランスが取れていないと思う。
鉄の意思ならぬ、鋼鉄の意思で断酒を継続する。
にしても自転車の飲酒運転で懲戒免職とは罪と罰とのバランスが取れていないと思う。
😊
やまさん
2025-10-15 09:14
立憲民主党が権力狙いの訳のわからない動きをしている今だからこそ、
応援の意味で高市事務所経由で自民党員の申込をしました。
去年亡くなった父も自民党員でしたので、引き継ぎの意味もあります。
応援の意味で高市事務所経由で自民党員の申込をしました。
去年亡くなった父も自民党員でしたので、引き継ぎの意味もあります。
😊
ながじゅん
2025-10-15 08:57
とりやまさん
おはようございます。
高市さんと話ができる関係なんですね。羨ましいです。高市さんもトランプ大領領もアルコールは飲まないとの話あり。
お酒飲まない世界が広がれば世界は平和でしょう
おはようございます。
高市さんと話ができる関係なんですね。羨ましいです。高市さんもトランプ大領領もアルコールは飲まないとの話あり。
お酒飲まない世界が広がれば世界は平和でしょう
😊
とりやま
2025-10-14 20:41
昔飲んだくれだった頃、同じく飲んだくれの人物を嗅ぎ分ける、言わば飲んだくれセンサーを持っていました。
今は飲まない人センサーを持っています。先日高市さんと、仕事をほんのちょっとだけご一緒させて貰ったのですが、飲まないと聞いて腑に落ちました。意識が澄んでいる感じがするのです。
高市さんは夫の介護を自分でされているそうです。苦にならないと仰っていました。お金は有るだろうし、時間は無いだろうから人に任せれば良いのにと思いましたが、自分がやりたいそうです。酒でエネルギーを浪費しないから出来る事でしょう。
凄みがあるので少し怖くもありましたが、同時に気さくで笑顔を絶やさず、そこが素敵でした。
今は飲まない人センサーを持っています。先日高市さんと、仕事をほんのちょっとだけご一緒させて貰ったのですが、飲まないと聞いて腑に落ちました。意識が澄んでいる感じがするのです。
高市さんは夫の介護を自分でされているそうです。苦にならないと仰っていました。お金は有るだろうし、時間は無いだろうから人に任せれば良いのにと思いましたが、自分がやりたいそうです。酒でエネルギーを浪費しないから出来る事でしょう。
凄みがあるので少し怖くもありましたが、同時に気さくで笑顔を絶やさず、そこが素敵でした。