😊 ぷりまる 2020-12-09 22:21
こんばんは☆
あるブロ友さんから、断酒1年のblogをリブログされましたが、所詮、普通に飲める人に、アルコール不適合者の気持ちは理解してもらえないことを痛切に感じ、孤独になりましたが、皆さんの投稿を読んで、元気を頂きました(^.^)
ホームに帰ってきた安心感です☺️
たまに飲んで、気晴らしできる人種なら、こんなに死ぬほど苦労していません。
😊 saipoo 2020-12-09 17:04
今日もCBDなめて頑張ります(lol)
😊 masamune 2020-12-09 14:05
39日目
飲まない生活の方が楽になってきました。
少しでも飲んだらまた飲みたくなって我慢しなければいけないと思うと、飲まない方が良いと思うようになりました。たばこや酒を我慢するのってめちゃくちゃきついので。
コロナ時代になってしまったので、免疫力を下げる酒なんて飲む気にならなくなりました。タバコはコロナ死亡率が上がるので勿論吸う気になりませんが。
今日も油断しないで断酒道を歩みます^_^
😊 ERY 2020-12-09 09:30
おはようございます。飲まなかったら、子供の顔を真っ直ぐに見て話せました。今朝、眠いなあと平和に思いながら起きることができました。頑張ろう
😊 toyo 2020-12-09 05:46
おはようございます。

1日が変われば明日が変わる、ほんとにそうですね。
最初の一歩がしんどい。
😊 さる 2020-12-09 03:10
断酒失敗後の更なる断酒チャレンジ。
10日経過。
酒を断つには本人の強い決意と意志のみ。
メンタルクリニックの院長に言われました。
1日の終わりにたまにビールや缶チューハイを1〜2本飲むくらいはいいと思いますよー。とも言ってましたが、約34年間飲み続けてきたからもういらない。
酒から解放されて違う人生を歩みたい。
酒を飲まなかったら全く違う人生だったと思う。ちょと遅くなってしまったけど今から頑張る!
酒税を払いながら病気になって、高い医療費を払って国とメーカーの思う壺なんてバカバカしい。
アルコールはカロリーはあっても栄養は無い=生きる上で不必要。
アルコールの製造過程を知ったら飲まなくなるかな? 好物だった缶チューハイなどは化学物質の固まりなんだろうなぁ。

masamuneさん。はじめまして。
断酒頑張りましょう!
😊 masamune 2020-12-08 22:58
38日目
コロナウイルス、寒くなってやはり、猛威をふるいはじめましたね。まだまだ増えるでしょうね。ウイルスなのでこればかりは…断酒、禁煙で免疫力が高まってると信じて^_^ もちろん、1番大事なのは感染対策なのは間違いありませんが。睡眠も免疫力を上げるには大事です。断酒して良かったです。ようやく夜中起きずに普通に朝まで眠れるようになりました。妻曰く、なにいってるの?当たり前じゃん…で終わりましたが😓 アルコール依存性なんて理解してもらえるわけありません。さんざん、自分勝手に好きに飲んで迷惑かけて、断酒応援してくれなんて、言っていた自分が情けないです。
はい、明日も断酒道をひたすら歩み続けます^_^


さるさん、はじめまして。
この言葉、良いですね、私も毎日心に刻んでいきます!ありがとうございます。
😊 さる 2020-12-08 21:36
久しぶりに過去の自分の気持ちを読み返してみた。
てるおさんのお言葉をいつもココロに刻んでます。

酒を絶てば 朝が変わる
朝が変われば 一日が変わる
一日が変われば 明日が変わる
明日が変われば 未来が変わる
😊 アミラ 2020-12-08 20:57
毎回酒を断つ度、溜まっていた保留タスクがどんどん片付きます。
前からやりたかった事、何故か後回しにしていた事を次から次へと連絡・予約・処理出来ます。
毎日何かしらアクション出来るので間違いなく前進してるのですが…
今までもそんなにサボってたつもりがなかったのが1番な問題かなと。
酒飲むとダルいですからね。
正直全部ダルかったんですね。
今はやたらと忙しいです。
😊 Izumi 2020-12-08 09:02
無事一週間めを迎えることができました。
このサイトに勇気をいただいたおかげです。ありがとうございます。