😊 ぷりまる 2021-10-29 07:44
おはようございます。
mpkさん、ありがとうございます(*^.^*)
仲間の存在は大きいです。これからもよろしくお願いいたします!
そうけんゆうさん、断酒を始めた時期がほぼ同時期ですね。一度立ち止まって考える。本当に大切ですね!
お互い、更なる目標に向けて1日1日を積み重ねていきましょうね。
😊 かずさん 2021-10-28 11:47
病院で処方される
断酒薬を飲んでも飲むひとは飲む
10年間20年間断酒してても
飲むひとは飲む

とりあえず。まずは。
なんとか自分をだまして
一日断酒でやりすごす。
😊 SoberKenji 2021-10-28 09:56
25㈪TEL散歩△
26㈫搬入☓
27㈬ハキイ☓
😊 とりやま 2021-10-28 08:35
そうけんゆうさん
断酒2年&管理職への昇進おめでとうございます。きっと断酒が仕事への良い影響となっている事でしょう。
断酒により好転していく事例は皆さんへの励みになってくれると思います。
私の場合、加齢による気力体力の衰えと断酒による良い影響でトントン位かな。辞めて良かったのは間違いないのですが。
「酒を辞めて後悔している人はいない」とは尊敬するのみすけさんという断酒ブログの方の言葉ですが、これは事実だと思います。
😊 mpk 2021-10-28 08:13
ぷりまるさん、2年の花火共有させていただきありがとうございます。
2年達成すると金色なのですね。
私はまだまだ先ではありますが、それも楽しみにしながら1歩ずつついていこうと思います。
いつも、ここの皆様に温かい励ましをありがとうございます。

ペリちゃんさん、初めてお声がけします。
お酒飲まなくなると本当につまらなくなりますよね。
私も、お酒で埋めていた時間を、ドカ食い(しかもスナック菓子とかカップ麺とか・・・^^;)で埋める毎日です。
それでも、半年以上断酒を続け、その量もだいぶ減ってきたように思います。
体重も緩やかにではありますが、落ちてきていますし、太りにくくなったように思います。
身体や脳のキレも少しずつ出てきたように感じています。
このあたりが実感できるようになるまでの期間は、
個人の体質や、それまでの飲酒状況によっても差があるとは思うので、
「もうすぐこうなるよ!」と確実には言えませんが、
きっと、実感できる日が来る、ということは信じてもらえると有り難いかな、と思います。
お酒から離れようとして苦しい時期に、ダイエットでさらにご自身を追い込むと相当辛いと思いますので、
まずは、お酒の件だけに集中、でよいと思います。
ドカ食いは、断酒を頑張った自分へのご褒美と思ってはいかがでしょうか?

また、飲酒はコントロールできるならそれにこしたことはないと思います。
私個人的には、世の中では、飲酒量を上手くコントロールできている人の方が多数派だとは思いますので。
ただ、コントロールできているつもりで、実はコントロールできていない人も相当数いるとは思いますが。
その中で、コントロールできるならそれでよいと思いますし、
もし、コントロールできないとして、コントロールできないご自身に気づけるようでしたら、
そこからまた断酒を1歩ずつ進めていけばよいのかな、と思います。

少なくとも、断酒を開始されてから現在までの時間は、無駄ではないと思います。
「変わりたい」「幸せになりたい」、私も常に思っていてなかなか実現しません。
でも、断酒を続けてきて、断酒に踏み切る前の自分を振り返ると、少しは変われたのかな?とは思います。
😊 ぷりまる 2021-10-28 08:03
連投失礼致します。
今日まで花火を堪能するつもりが、いつものルーティンで、無意識にカレンダーに◯をつけていました(笑)
心に焼き付けたゴールドの🎆を忘れず、新たな通過点目指します!
😊 ぷりまる 2021-10-28 07:34
おはようございます(*^.^*)
とりやまさん、ほのぼのさん、トミーさんあおさん、Yuskeさん、しえすけさん、ながじゅんさん、温かいお言葉ありがとうございます。
ながじゅんさん☆を真似て、今日まで花火を堪能させていただきます。
😊 ながじゅん 2021-10-28 07:12
ぷりまるさん
断酒継続2年間おめでとうございます。
後に続きますね!
「ぷりまる さんが
断酒2年達成しました!
おめでとうございます!

ニックネーム: ぷりまる
断酒段階: 第9期
連続断酒日数: 730日
覚醒率: 99.73%
しらふの日数: 730日
呑んだ日数: 1日
節約できた時間: 2190時間 (1日あたり3時間)
節約できたお金: 438000円 (1日あたり600円)
今の気持ちの投稿数: 186件
記録開始日: 2019-10-27」
😊 そうけんゆう 2021-10-28 05:43
今年度から管理職になりました。
断酒して2年経ちます。
仕事で辛いことがあると、KIRINとか純米とか、ちょっとした単語にまだまだ反応してしまいます。
先日スーパーの酒売り場に立ってみました。
美味しい・楽しい→翌日地獄の苦しみ→夕方強烈な飲酒欲求と、夜の最高な気分→翌日地獄の苦しみ(繰返し)。
そうすると、仕事の辛いことは次のステップアップのための正当な苦しみ、飲酒後の苦しみは死にたくなるエンドレスな苦しみ。

一升瓶の前でそんなことを考えました。
😊 しえすけ 2021-10-28 04:42
ぷりまるさん、2年達成おめでとうございます^_^
私も花火に元気をもらいました。

ここにいると断酒してるのは自分だけではないと感じられて、断酒独特の孤独感が癒えます。


私も2年に辿り着けるように1日、1日を楽しみながら重ねます!