😊 そうけんゆう 2021-11-03 13:57
 要はアルコールが体内から抜ければ、だいぶラクになります。オススメは献血や検査です。直前に呑むと死ぬかもしれませんから。
 私は、胃カメラ・大腸カメラの前後飲めないついでに、その後何となく続けてこれました。
😊 Yusuke 2021-11-03 13:31
コタロウさん 疎外感とか自分もやはり多少共感します(^_^) でもアルコールを入れない、必要としないコミュニティとかの方に積極的にフォーカスしていきたいっすね
😊 コタロウ 2021-11-03 12:32
飲み会断った翌朝の疎外感って多少ありますね。「〇〇ちゃんて凄く歌上手いね」とか耳にすると少し気になる。子供みたいですね。

そういえば体重が73kg→67kgになりました。脂肪肝も無くなり体調は最高によいです。ジーンズは全て買い替えが痛い。
😊 Yusuke 2021-11-03 10:59
今日の休み、海に行くかプールに行くか。身体を動かしてイイ流れ造っていこう🔃
😊 コタロウ 2021-11-02 12:18
早くも飲み会のお誘い。「私ドクターストップなので…」と断るも、少し損した気分🤐 諸先輩方と比べてまだ修行が足りない様です。(刺身をツマミに日本酒🍶飲みたかったなー)
😊 そうけんゆう 2021-11-02 06:43
 酔って取り返しのつかないことをする方よりも、自分の方が呑んでるだろうなって思ったこと数知れず。校長先生やら、東大医学部やら。全治3日のケガを負わせた、で、会社も家族もパー。当然何したか覚えていない。
 私は、絶対呑まない一生呑まないではなく、子どもを育て上げるまで、定年するまで呑まないでいいと思う。そして、その未来のために健康でいて、働いていて、楽しみを取っておくというスタンスも、おもしろいのではないかな。
😊 たぐちん 2021-11-02 05:33
屋外で他人とからみ、大声で罵倒し合い警察沙汰になる夢で目が覚めました。夢で良かった…。とりあえず、昨日は飲まずに過ごせました。
世間のお酒解禁と自分は違うんだと言い聞かせています。でも、すぐ頭の決意に反して、手がお酒を開けてしまう…。つらい。今日も1日、飲まずに過ごせたらいいな。
😊 耳こりん 2021-11-02 05:20
節酒外来に通い、QOLを確保しようと決意し4ヶ月経過しましたが、やはり週末は呑んでしまう日が多いです。遂にコロナが明けたら飲み会が到来。やはり外で飲むビールは美味しい、お刺身が美味しいから日本酒、、、と気付けば数えきれないほどオーダーし、目覚めた時には嘔吐物に塗れて何も覚えてない始末。でも、大した二日酔いでもなく、こんな自分が心底嫌になり死にたくなりました。
しかし、翌日も宅飲みの予定が入っており、ここでは控えめと言いつつも適量は優に超えるほど飲むという自分。
アルコールを一度飲んだらコントロール出来ないのが私の症状なのだと前々から分かっていたけど、イベントも多くお酒はやめられない、との思いがどこかにありました。しかし、もう節酒だと月間純アルコール630gまでという自分で立てた約束をも簡単に破っちゃうので、もう断ち切るしか無いのかと禁酒を決意しました!!
とりあえず昨日の11月1日は占い的にも「新しい事にチャレンジ」に適した日の様なので、とりあえず100日間断酒に耐えられるかやってみます!!100日の間には、秋の味覚が美味しい時期、クリスマス、正月があるけれど耐えられるのか?自分。正直自信ないですが、とりあえずスタートを切りました。早速初日はオールフリーと炭酸水で乗り切りました。
😊 ペリちゃん 2021-11-01 15:45
mpkさん、お声掛けいただきありがとうございます。週末、飲みましたが、いつものように我を失くすような飲み方はせずに済みました。実は自分で「ここを越えると止まらなくなる」というラインは明確に分かっていて、しかしいつもそれを自ら越えて泥酔沼にハマってきました。先日に限っては、ラインが見えた時点で飲むのをやめた、やめられた。よし、まだまだ取り返しはつくのかもしれない。気を引き締めて禁酒・節酒します。
😱 kaoruko 2021-11-01 10:10
今日から、超炭酸水を飲んで、断酒しようと思ってます。頑張ります。でも、大丈夫かな、不安もある。