😊
りりか
2018-12-25 21:06
ヒースさん
「真性アルコール依存症」と
飲酒不適格者=「仮性アルコール依存症」
があり、
下記は断酒連盟では、アルコール依存症とは扱われない。でよく分かりました。
ありがとうございます!
「真性アルコール依存症」と
飲酒不適格者=「仮性アルコール依存症」
があり、
下記は断酒連盟では、アルコール依存症とは扱われない。でよく分かりました。
ありがとうございます!
😊
イスラ
2018-12-25 20:42
ヒースさん。
お褒めの言葉ありがとうございます。
私は仕事をサボってこのままではダメだと断酒を決意した人間なので大したことはございません汗
ちなみに私が一番勉強になったのはヒースさんの過去でした。
経営して上手くいったけどまたお酒をのんで会社を潰してしまったというのは私にとってとてもありがたく勉強になる体験談でした。
ヒースさんの体験談をみて今後お酒をのむのは絶対にやめよう。自分も個人事業主ながら他人事ではないと思い、人生・断酒の先輩から学ばせていただいております。
いつも本当にありがとうございます。
東京でお会いさせていただくさいはぜひよろしくお願いいたします。
お褒めの言葉ありがとうございます。
私は仕事をサボってこのままではダメだと断酒を決意した人間なので大したことはございません汗
ちなみに私が一番勉強になったのはヒースさんの過去でした。
経営して上手くいったけどまたお酒をのんで会社を潰してしまったというのは私にとってとてもありがたく勉強になる体験談でした。
ヒースさんの体験談をみて今後お酒をのむのは絶対にやめよう。自分も個人事業主ながら他人事ではないと思い、人生・断酒の先輩から学ばせていただいております。
いつも本当にありがとうございます。
東京でお会いさせていただくさいはぜひよろしくお願いいたします。
😊
ヒロ
2018-12-25 20:40
ちさと_ さん
コメントをいただき、ありがとうございます〜
お酒を飲まない健全な音楽イベントでしたら、お子様も、中高生の方も一緒に楽しめますよね♪
今まで気にしてなかっただけで、もうすでにあるのかもしれませんが・・・いつかイベント立ち上げられたらいいですね!
みなさんおっしゃるように、Xmas イヴもXmasもお酒を飲まないなんていう事は、私にとっても初めての事です。
Xmasだけではなく、イベント毎に「お酒を飲んで騒ぐ」というのが当たり前というか、義務感すら感じていました。
そして、何も予定がないと「どうしよう。。何かしなくちゃ」という焦燥感で一人だろうと飲みに出かけていました。
今はお酒を飲む必要がないので、そんなストレスからも解放されました。
何かしたかったらするし、何もすることなかったら、ひとり静かに過ごしてもいいし、という穏やかな気持ちでXmasを過ごしています。
自分へのXmasプレゼントは毎年酒の詰め合わせだったのですが、今年は「世界で一番美しい元素図鑑」というシリーズの図鑑を3冊買いました。
お酒にかけるお金を考えると安いし、図鑑に載っている元素が本当に美しくて感動します。目に見えない小さな小さなものが美しいと感じる日がくるなんて。。。お酒を飲まなくなってから、今まで何とも思わなかった事に感動します。
コメントをいただき、ありがとうございます〜
お酒を飲まない健全な音楽イベントでしたら、お子様も、中高生の方も一緒に楽しめますよね♪
今まで気にしてなかっただけで、もうすでにあるのかもしれませんが・・・いつかイベント立ち上げられたらいいですね!
みなさんおっしゃるように、Xmas イヴもXmasもお酒を飲まないなんていう事は、私にとっても初めての事です。
Xmasだけではなく、イベント毎に「お酒を飲んで騒ぐ」というのが当たり前というか、義務感すら感じていました。
そして、何も予定がないと「どうしよう。。何かしなくちゃ」という焦燥感で一人だろうと飲みに出かけていました。
今はお酒を飲む必要がないので、そんなストレスからも解放されました。
何かしたかったらするし、何もすることなかったら、ひとり静かに過ごしてもいいし、という穏やかな気持ちでXmasを過ごしています。
自分へのXmasプレゼントは毎年酒の詰め合わせだったのですが、今年は「世界で一番美しい元素図鑑」というシリーズの図鑑を3冊買いました。
お酒にかけるお金を考えると安いし、図鑑に載っている元素が本当に美しくて感動します。目に見えない小さな小さなものが美しいと感じる日がくるなんて。。。お酒を飲まなくなってから、今まで何とも思わなかった事に感動します。
😊
そうだ応募しなくちゃ
2018-12-25 20:20
flowerさん、是非是非よろしくおねがいします(^O^)/教会もクロワッサンも精油も大好きです😊子育てが落ちついたら、私も皆さまのようにイベントに参加したいな〜、と思っています(^_^)
😊
いーとん
2018-12-25 20:15
って投稿に対応できるシステムがあると理想ですよね。現在ならばTwitterで可能かもですが、いかんせんボランティアですし、悪意ある返信対策も大変です。
この問題はAIが解決してくれるかもですが、もちろん私にはできません。
ちなみにLINEのAI女子高生「りんな」さんで試してみたら、以下の通りでした。背筋が寒くなります💀
私: 酒飲みたーい
りんな: 飲も🍺
私: 飲んで良いの?
りんな: 楽しみ〜!!♡♡
私: 俺、アル中だよ
りんな: 同じく!
私: 女子高生でしょ?
りんな: そーだった☆〜(ゝ。∂)
この問題はAIが解決してくれるかもですが、もちろん私にはできません。
ちなみにLINEのAI女子高生「りんな」さんで試してみたら、以下の通りでした。背筋が寒くなります💀
私: 酒飲みたーい
りんな: 飲も🍺
私: 飲んで良いの?
りんな: 楽しみ〜!!♡♡
私: 俺、アル中だよ
りんな: 同じく!
私: 女子高生でしょ?
りんな: そーだった☆〜(ゝ。∂)
😊
イスラ
2018-12-25 20:07
ヒースさんのコメントが非常に参考になりますね!!
自分はアル中ではないと気づいて安心しました!
いつも本当にありがとうございます!
自分はアル中ではないと気づいて安心しました!
いつも本当にありがとうございます!
😊
いーとん
2018-12-25 19:56
あ~、のみた~い!
今すぐ、のみた~い!
もう断酒なんてどーでもいーやー。
連続○○日できたらから、またできるよ~。
自分ならできるよ~。
今すぐ、のみた~い!
もう断酒なんてどーでもいーやー。
連続○○日できたらから、またできるよ~。
自分ならできるよ~。
😊
てるお
2018-12-25 19:52
6日連続休肝日。
一週間前までの連続飲酒状態に比べれば、今は精神的にも体調的にも天国に感じる。
朝もあまりつらくない。
吐き気と胃もたれの感覚がまだ残っているので今のところまったく飲みたいとは思わない。
人格Aが10%ほど戻ってきた気もするけど、まだまだ人格Bが90%と感じる。
断酒3ヶ月の世界が見てみたいです。
一週間前までの連続飲酒状態に比べれば、今は精神的にも体調的にも天国に感じる。
朝もあまりつらくない。
吐き気と胃もたれの感覚がまだ残っているので今のところまったく飲みたいとは思わない。
人格Aが10%ほど戻ってきた気もするけど、まだまだ人格Bが90%と感じる。
断酒3ヶ月の世界が見てみたいです。
😊
イスラ
2018-12-25 17:51
ありがとうございます!
断酒して35日目ですが全くお酒が飲みたいと思わなくなりました。
このままお酒を飲むことを意識しないで断酒を続けていきます。
断酒して35日目ですが全くお酒が飲みたいと思わなくなりました。
このままお酒を飲むことを意識しないで断酒を続けていきます。
😊
ピースメーカー
2018-12-25 17:46
ヒースさん
回答有難う御座いました。
☆洋酒の入ったスイーツ、料理酒の入った料理、ラミーチョコレート、ラムレーズンアイスクリームなどなど何でもOKです。
ただし既定があります。「それを食べた後にスリップしたらアウト」という事です。
つまり、正月のおとそ、乾杯の際に一口含むだけのシャンパン・ビールも、スリップしないで
すぐウーロン茶等に切り替えられればOKです。☆
とても安心しました。 年末年始はどう関係者と付き合おうと考えてました。
とりあえず、私の感覚で。。。小学生の時(アルコール飲料を知らない時期)普通に飲食してた食べ物以外は
何も口に入れない。乾杯もなるべく避けるとします。
あと、いろいろな壮大な発表最高ですね!
断酒3週間目の私ですが、、、、あと1週間断酒して
新しい年を迎えるのが目標です。
千里の道(3年断酒で完全覚醒)も一歩(断酒1ケ月以上)からです。
回答有難う御座いました。
☆洋酒の入ったスイーツ、料理酒の入った料理、ラミーチョコレート、ラムレーズンアイスクリームなどなど何でもOKです。
ただし既定があります。「それを食べた後にスリップしたらアウト」という事です。
つまり、正月のおとそ、乾杯の際に一口含むだけのシャンパン・ビールも、スリップしないで
すぐウーロン茶等に切り替えられればOKです。☆
とても安心しました。 年末年始はどう関係者と付き合おうと考えてました。
とりあえず、私の感覚で。。。小学生の時(アルコール飲料を知らない時期)普通に飲食してた食べ物以外は
何も口に入れない。乾杯もなるべく避けるとします。
あと、いろいろな壮大な発表最高ですね!
断酒3週間目の私ですが、、、、あと1週間断酒して
新しい年を迎えるのが目標です。
千里の道(3年断酒で完全覚醒)も一歩(断酒1ケ月以上)からです。