😊 ながじゅん 2023-04-29 22:09
イカメンさん情報ありがとうございます。勝間和代YouTube確認します!「飲酒で失うのは健康よりもお金よりも何と言っても時間である」まさにその通りですね。気分は1000日以上、実際はまだまだ断酒して700日台ですが、本当に自由時間か2倍以上になった感じです。
😊 マリア 2023-04-29 18:03
なるほど!
私も大輝さんと同じく、食べ物による体調不良かも。いやそうだと思います。幼い頃から炭水化物大好き人間で、ふりかけご飯さえあれば幸せな人でした。今も変わらずそうです。そして夜勤中は眠気とストレスから手っ取り早く幸福感を得ようとしてカップ麺やおにぎりなどの糖質ばかり何食も食べてしまいます。
さらに明けで帰宅後もお腹は空いてないのに、ご褒美として炭水化物をお腹いっぱい食べないと締めくくらない気がして、普通の人の二食分は食べてそのまま眠っていました。昨日もそうです。今朝はだいぶ楽になっていたので起きて動き出したらしんどさもなくなっていましたが、お昼にチャーハンを作ってまたまた食べ過ぎたらしんどくなりました。いつもなら横になるところを、娘が孫を連れて来ていたので頑張ってキッチンの片付けをしていたら、しばらくしてしんどさが消えました。
糖質のとりすぎでしんどかったんですね😅💦若い頃はどんなに食べてもすぐ消化していたし、太りもしませんでした。年をとると色々変わってくるんですね。夜勤中や明けの日は炭水化物(糖質)を取りすぎないよう意識してみます。引っかかったことはないんですが糖尿病の兆しがあるのかもしれません。何か幸福感を得られる代わりのもの見つけなくっちゃ!
😊 大輝 2023-04-29 10:40
断酒53日。
断酒のおかげで甘いもの対策や食事の内容が良くなったとのこと、なるほど…!と感じました。
僕は動物性の物や甘い物を摂ると何とも言えない体調不良が出てしまうのですが、周りに合わせてついつい食べてしまっては体調が悪くなるということを繰り返していました。
それが最近はキッパリと『食べない』という選択ができるようになってきました。
おかげで体調が安定するようになったのですが、これも断酒の効果の1つだったんですね😌
😊 とりやま 2023-04-29 09:47
車が汚くなっていたので、綺麗に掃除しました。
気持ち良いです。
😊 あめすきさん 2023-04-29 09:00
断酒230日目。
掃除、記録、生活を管理すること、めちゃくちゃ参考になりました!
さっそく取り入れてみます。
まずは、この連休中に断捨離、家の大掃除に取り組みます!
頑張ろっと😊
😊 tachinori 2023-04-29 03:10
断酒903日
先日ひでるんるんさんが仰っていましたが、
私も掃除の効果はあると思います。
お寺の雲水(修行僧)が毎日掃除を厳しく課せられる理由が判ります。
あと、記録。
毎日の睡眠時間、食事内容、体重を始めとする
体組成、トレーニング内容、買い物等を箇条書きで良いので記録します。これは断酒開始して2年半、
毎日続けています。
完全に習慣になっていますので、
面倒だとは思わなくなりました。
記録のおかげで食事の内容も良くなり、
最初苦しんだ甘いもの対策も、
現在はできています。
断酒のおかげで全てが改善できたようです。
油断はできませんけれど。
酒の魔の手はどこに潜んでいるかわかりません。
😊 マリア 2023-04-28 23:04
飲んではいないが、ただただ体調が悪い。…と言っても風邪とか病名がつくものではない。精神的なもの。しんどい。不思議とお酒飲みたいとも思わない。寝ても疲れ取れない。ボーッとして何も手につかない。部屋もキッチンも鞄の中もごちゃごちゃで手がつけられない。どこがということもできないがじんわり頭痛くて全身がだるく、食べたものが消化してない感じ。原因はとても気の合わない人が異動してくるからその人と一緒に仕事続けられるか考えたら不安で憂鬱で…。悩みに悩み頭がジンジンして…。それともう一つ考えられるのは膀胱炎になってトイレが近くなって抗生物質を10日くらい飲み続けてるから、その影響もあるのかな?でも今までもお薬飲み続けてもこんなだるさはなかったんだけどな。年齢的なものかな?閉経の真っ只中。逆にしんどすぎてご飯もお酒もほしいと思わない。野菜ジュースだけ飲みました。明日になったらよくなってるかな。今日も何もせず寝てしまおう。全部明日なんとかします。回復してたら。
この倦怠感はコロナになったときにも似てるな。あれ?私大丈夫かしら?
😊 マーリン 2023-04-28 07:46
昨日は魔の16:00-17:00頃(もう、今日は飲もう、と決めてしまう時間帯)を、なんとか、グミと柿ピーを食べて、お茶を飲んで乗り切りました。イライラしてたように思います。夜ご飯の後に、深夜までパソコンを見てたせいか、なかなか寝つけなかった。
意味なく毎晩飲むことはやめたい。習慣になっていて、連続でお酒を飲まない日を作るのが前より厳しくなってきている気がします。
魔の時間帯までは、全然平気で、夜ご飯を食べてしまうと、全く飲もうと言う気にならない。空腹が良くないのかな。
今日も、明日の朝ここに書き込めるように、お菓子を食べてでも、乗り切ります。
😊 Dai1020557 2023-04-27 22:18
断酒328日目

最近は断酒によって浮いたお金でスキンケア用品を買うようになった☺️
今日買ったのは大島のツバキオイルエッセンス
肌だけではなく髪も使えるから便利😀
肌のケアだけではなく今日は全身マッサージ行ってspa行ってサウナで汗を流して色んなお風呂行って身体の疲れも取ってきた😀
断酒前はキンキンのビール🍺を飲んでたが全然水で満足笑
油断はしないがアルコールの無い生活がもう当たり前の日常になってきた。
😊 とりやま 2023-04-27 21:42
喉の強い痛みと倦怠感があり、コロナかな?と思いきや翌日には回復。何だったのだろう?
そういえば以前は毎年一度は風邪を引いていたけれど、酒を辞めてからは全くといって良いほど引かなくなった。
風邪を引いても飲んでたな、ホント馬鹿。