😊
ナツ
2019-02-22 21:47
金曜の夜だからか、久しぶりに、
飲みたいというか口寂しいと感じる💦
断酒する前は金曜の夜はストロングゼロを買い込んで、飲みたいだけ呑んでいたのが不意に懐かしくなった😱
自分を戒める為に、飲酒の害とか、アルコール依存についてをググってみました。
ストロングゼロは酒という嗜好品としての文化も文学も持たない酩酊のためだけに造られたアルコールである事は間違いなく、酔っ払わなきゃ向き合えない現実がある、でも金はないみたいな人から支持されてそれを救っているって意味で福祉なんだろう。
ストロングゼロは体に悪いとよく言われるが、安くて体に悪いものを飲まないと毎日毎日生きていくのがしんどい人が飲む。「こんなもん好きで飲んでいる訳じゃない」っていう時点で嗜好品というよりも麻薬。
こんな一節を見つけました。
ストロングゼロは正に麻薬のようだ!
やっぱり断酒して良かった、
というより断酒しか道はなかった
弱気な気持ちを跳ね飛ばし、お風呂に入って早く寝ます!
もちろん今夜も飲みません❣️
飲みたいというか口寂しいと感じる💦
断酒する前は金曜の夜はストロングゼロを買い込んで、飲みたいだけ呑んでいたのが不意に懐かしくなった😱
自分を戒める為に、飲酒の害とか、アルコール依存についてをググってみました。
ストロングゼロは酒という嗜好品としての文化も文学も持たない酩酊のためだけに造られたアルコールである事は間違いなく、酔っ払わなきゃ向き合えない現実がある、でも金はないみたいな人から支持されてそれを救っているって意味で福祉なんだろう。
ストロングゼロは体に悪いとよく言われるが、安くて体に悪いものを飲まないと毎日毎日生きていくのがしんどい人が飲む。「こんなもん好きで飲んでいる訳じゃない」っていう時点で嗜好品というよりも麻薬。
こんな一節を見つけました。
ストロングゼロは正に麻薬のようだ!
やっぱり断酒して良かった、
というより断酒しか道はなかった
弱気な気持ちを跳ね飛ばし、お風呂に入って早く寝ます!
もちろん今夜も飲みません❣️
😊
dtatj
2019-02-22 20:28
本日もジムに行き、脚が張っていたのでかなり抑えめで走りました。
それでも20分も経ってくると汗をかきました。全身がポカポカしてとても気持ちいいです!
明日は早朝よりゴルフです!
もちろん飲みません!花粉が心配ですが春を感じられたらいいです!
それでも20分も経ってくると汗をかきました。全身がポカポカしてとても気持ちいいです!
明日は早朝よりゴルフです!
もちろん飲みません!花粉が心配ですが春を感じられたらいいです!
😊
いーとん
2019-02-22 19:58
1ヶ月前に新しく買った靴2足、どちらもぶかぶか気味😅
きつくて失敗することの方が多かったので、迷った末に大きめを買ったのですが…その後に足が小さくなったみたいです。
昔から愛用してる革靴もせっかく修理に出してピカピカになったのに、かなりブカブカ😢。
断酒と運動の効果のようです。
やはり3ヶ月前後に体の変化が一段上がる感じですね。筋トレの効果も目に見えて分かるようになってますし。
しばらくすればまた緩やかになるのでしょうが、この好感触を加速させてから次のステージを始めたいですね。
きつくて失敗することの方が多かったので、迷った末に大きめを買ったのですが…その後に足が小さくなったみたいです。
昔から愛用してる革靴もせっかく修理に出してピカピカになったのに、かなりブカブカ😢。
断酒と運動の効果のようです。
やはり3ヶ月前後に体の変化が一段上がる感じですね。筋トレの効果も目に見えて分かるようになってますし。
しばらくすればまた緩やかになるのでしょうが、この好感触を加速させてから次のステージを始めたいですね。
😊
sugi
2019-02-22 18:45
昨日はようやく寝つきが悪くなくて嬉しかった
ほんのちょっと断酒にも慣れてきた
今日も飲みません
ほんのちょっと断酒にも慣れてきた
今日も飲みません
😊
レニー
2019-02-22 18:12
断酒82日目成功!やったね!
キター! 花粉症!!
明日は、薬局に行ってきます。
この時期は諦めます。
キター! 花粉症!!
明日は、薬局に行ってきます。
この時期は諦めます。
😊
イスラ
2019-02-22 14:19
今は断酒が当たり前だからお酒を飲まないことが日常になってるけど、よく考えたら断酒を始める3ヶ月以上前は自分がお酒なしの生活を過ごせるなんて考えられなかった。昔の自分に知らせたら大喜びしたでしょう。
確実に変わってきてる。それも良い方向に。
確実に変わってきてる。それも良い方向に。
😊
イスラ
2019-02-22 12:14
他の方の書き込みを見て断酒はマイノリティだから良いのかなと想いました。
精神的な成長もできるし何より他の人と同じことをしていては成功できない。
そういう意味ではとても良い習慣を身に着けているなと思います。
精神的な成長もできるし何より他の人と同じことをしていては成功できない。
そういう意味ではとても良い習慣を身に着けているなと思います。
😊
178
2019-02-22 12:03
カンマさん、
6か月達成!!おめでとうございます!!
僕もカンマさんの後に続きます!!
ここまで来て振り出しには戻りません!!
これからもカンマさんのカッコいい背中を勝手に追いかけさせてください!!
(*≧∀≦*)ノ"
178
6か月達成!!おめでとうございます!!
僕もカンマさんの後に続きます!!
ここまで来て振り出しには戻りません!!
これからもカンマさんのカッコいい背中を勝手に追いかけさせてください!!
(*≧∀≦*)ノ"
178
😊
とりやま
2019-02-22 10:55
私は毒(酒)が好きだったという事の他に居酒屋が好きでした、というか今でも好きかもしれません。
普段行かない街で味のある居酒屋を見つけると「うーむ、入りたい」という気分になったり(飲みたいでは無いのです)、居酒屋を紹介するブログを今でも読んだりしています。
先日かつて通っていた居酒屋に随分久しぶりに行ったのですが、やはり楽しいと感じました。勿論アルコール抜きで過ごし、飲みたいのを我慢したという事も有りません。
会話、料理、過去の記憶、店の空気等等、私は何が楽しかったのでしょうか。
毒(酒)ではなく居酒屋が好きだというのは有り得るのでしょうか?それとも無意識で毒を求めているのでしょうか?
良く解りません。
普段行かない街で味のある居酒屋を見つけると「うーむ、入りたい」という気分になったり(飲みたいでは無いのです)、居酒屋を紹介するブログを今でも読んだりしています。
先日かつて通っていた居酒屋に随分久しぶりに行ったのですが、やはり楽しいと感じました。勿論アルコール抜きで過ごし、飲みたいのを我慢したという事も有りません。
会話、料理、過去の記憶、店の空気等等、私は何が楽しかったのでしょうか。
毒(酒)ではなく居酒屋が好きだというのは有り得るのでしょうか?それとも無意識で毒を求めているのでしょうか?
良く解りません。
😊
けんちゃん
2019-02-22 08:09
昨日も飲まなかった。
今朝は日帰り出張、新幹線でも飲まないし、帰ってからも飲まないと家族に伝えて出てきた。
有言実行。
今朝は日帰り出張、新幹線でも飲まないし、帰ってからも飲まないと家族に伝えて出てきた。
有言実行。