😊
ほのぼの
2019-03-24 19:08
ヒースさんの、四時のメルマガ
本当にそうですよね
時間の、使い方ですね
眠いときは寝るしかない
家事を、することが嫌だからだらだらと、逃げている
仕事に、いきたくないからだらだらとスマホみて逃げている⤵️もうすぐ、断酒6
か月がやってくる
そろそろ次の段階、時間の使い方と早起きと気の進まない誘いは参加しない~😊
本当にそうですよね
時間の、使い方ですね
眠いときは寝るしかない
家事を、することが嫌だからだらだらと、逃げている
仕事に、いきたくないからだらだらとスマホみて逃げている⤵️もうすぐ、断酒6
か月がやってくる
そろそろ次の段階、時間の使い方と早起きと気の進まない誘いは参加しない~😊
😊
イスラ
2019-03-24 17:56
幸せについて。
私は自分を律して目標を持って生きたほうが幸せです。今はとても幸せです。
酒を毎日飲んでたときは今を一生懸命生きていなかった。だから面白くなかった。
今はとても面白い。
酒をやめて一生懸命自分に専念して生きてるからだと思う。
私は自分を律して目標を持って生きたほうが幸せです。今はとても幸せです。
酒を毎日飲んでたときは今を一生懸命生きていなかった。だから面白くなかった。
今はとても面白い。
酒をやめて一生懸命自分に専念して生きてるからだと思う。
😱
笹かまぼこ
2019-03-24 17:28
「酒もタバコも女もやらず、百まで生きた馬鹿がいる」 そんな都々逸があります。 なるほどなぁ、と思いました。
歳を重ねて味わってみると、この都々逸は哲学的で心に響くものがありました。自制して日常を節制し、不機嫌に生きていくことが、果たして幸 せなのか? 頑張って、頑張って節制し、挙句の果てに認知症になって周りに迷惑をかけてまで生きる。 体が健康だから始末が悪い。
与えられたままに、自分に「素直」に「自然」に生きて行くことの方が幸せなのかと感じます。 反社会的な行為は別として。
自分を自分で縛らずに、リラックスして生活することの方が、隣人に対しても良いことなのではないかと思います。
社会的なルールの中で、ゆったりとリラックスして生きて行きたいと思っています。
歳を重ねて味わってみると、この都々逸は哲学的で心に響くものがありました。自制して日常を節制し、不機嫌に生きていくことが、果たして幸 せなのか? 頑張って、頑張って節制し、挙句の果てに認知症になって周りに迷惑をかけてまで生きる。 体が健康だから始末が悪い。
与えられたままに、自分に「素直」に「自然」に生きて行くことの方が幸せなのかと感じます。 反社会的な行為は別として。
自分を自分で縛らずに、リラックスして生活することの方が、隣人に対しても良いことなのではないかと思います。
社会的なルールの中で、ゆったりとリラックスして生きて行きたいと思っています。
😊
イスラ
2019-03-24 16:58
お酒を飲んで気分が良くなっても体を壊しても良いって日本は素晴らしい国ですね。
自由がある。
だからこそ自分を律さないとボロボロになるなと思いました。
自由を有効活用したければ自分がまともにいきなければいけないんだ。
自由がある。
だからこそ自分を律さないとボロボロになるなと思いました。
自由を有効活用したければ自分がまともにいきなければいけないんだ。
😊
nori
2019-03-24 16:37
なんとか、飲まずに済みそうです。
お酒をやめただけではだめ。生き方を変えなくちゃ。
そう思っているのですが、ストレスに負け、怠惰な気持ちに陥り、
「いっそ飲んじゃおうか」と、何度も思いました。
今日は越えられました。気持ちも落ち着きました。
お酒で解決する問題はありません。素面で解決し続けるだけ。
お酒をやめただけではだめ。生き方を変えなくちゃ。
そう思っているのですが、ストレスに負け、怠惰な気持ちに陥り、
「いっそ飲んじゃおうか」と、何度も思いました。
今日は越えられました。気持ちも落ち着きました。
お酒で解決する問題はありません。素面で解決し続けるだけ。
😱
セイボ
2019-03-24 16:22
断酒できるのかな?
😊
178
2019-03-24 14:18
幸か不幸か
僕はまだスリップを経験したことがありません。
断酒すると決心してから一滴たりとも飲んでません。
だから、どんなにスリップが恐ろしいことかが正直わかっていません。
ただ、タバコでは何度も何度もスリップしました。
最後の方は何でやめられないんだろう…自分はなんて意志が弱いのだろうと泣きじゃくりながらタバコを吸っていました。
…マジで異常な体験でした。
(現在は禁煙9年ぐらい?もう吸いたいとも何とも思いません。となりで吸われても全く気になりません。)
だから断酒も一度スリップするとタバコと同じくスリップ癖がつくのかな?とか
全く想像の範囲ですが…
おそらくスリップしたら最後、今よりも確実に断酒が難しく、苦しいものになるだろうという想像はしています。
来月、親友の出産祝いに飲む選択をすることが自分にとってとても危険な選択であると本能的に感じるため、もうひと口たりとも飲む気になりません。
僕はまだスリップを経験したことがありません。
断酒すると決心してから一滴たりとも飲んでません。
だから、どんなにスリップが恐ろしいことかが正直わかっていません。
ただ、タバコでは何度も何度もスリップしました。
最後の方は何でやめられないんだろう…自分はなんて意志が弱いのだろうと泣きじゃくりながらタバコを吸っていました。
…マジで異常な体験でした。
(現在は禁煙9年ぐらい?もう吸いたいとも何とも思いません。となりで吸われても全く気になりません。)
だから断酒も一度スリップするとタバコと同じくスリップ癖がつくのかな?とか
全く想像の範囲ですが…
おそらくスリップしたら最後、今よりも確実に断酒が難しく、苦しいものになるだろうという想像はしています。
来月、親友の出産祝いに飲む選択をすることが自分にとってとても危険な選択であると本能的に感じるため、もうひと口たりとも飲む気になりません。
😊
さっちん
2019-03-24 13:01
よく見るのが、靴やトイレの夢。
最近はどちらも見なくなってるけど、今朝は久しぶりに靴の夢をみた。
普段履いてる靴が、よく見たらかなり傷んでて、新しいの買わなきゃ、って思った夢。靴は人生の方向を現す。(ちなみにトイレは浄化)新しい方向に行かなくちゃ。
それはそうと、先ほどの、真面目やめたさんの投稿めっちゃ参考になります。ありがとうございます。
最近はどちらも見なくなってるけど、今朝は久しぶりに靴の夢をみた。
普段履いてる靴が、よく見たらかなり傷んでて、新しいの買わなきゃ、って思った夢。靴は人生の方向を現す。(ちなみにトイレは浄化)新しい方向に行かなくちゃ。
それはそうと、先ほどの、真面目やめたさんの投稿めっちゃ参考になります。ありがとうございます。
😊
ぱん
2019-03-24 12:19
知らなかったのですが、アルコール12%の缶チューハイがあるんですね。
飲むとどうなるか考えただけで恐い😰
アルコール依存へ一気に駆け上がりそう。
飲むとどうなるか考えただけで恐い😰
アルコール依存へ一気に駆け上がりそう。
😊
ヒロ
2019-03-24 10:17
断酒してから、夢を鮮明に覚えてるような気がします。
今日は、空高くジャンプして空をあおぐように飛ぶ夢を見て、とても気持ちが良かった。夢占いをチェックしてみたら運気上昇の夢だとか♪ 嬉しい‼️
先日はホストクラブでシャンパンタワーを振舞って自分も飲んでしまい「今日飲んだのは無かったことにしよう」なんて考えてる夢の中の自分にハッとして起きたので、気を引き締めなくてはと思っています。
ホストクラブとか全然興味がないのに、いつかドラマで見た残像が出てきたのでしょうか😅❓
今日は、空高くジャンプして空をあおぐように飛ぶ夢を見て、とても気持ちが良かった。夢占いをチェックしてみたら運気上昇の夢だとか♪ 嬉しい‼️
先日はホストクラブでシャンパンタワーを振舞って自分も飲んでしまい「今日飲んだのは無かったことにしよう」なんて考えてる夢の中の自分にハッとして起きたので、気を引き締めなくてはと思っています。
ホストクラブとか全然興味がないのに、いつかドラマで見た残像が出てきたのでしょうか😅❓