😊
こた
2021-05-23 15:55
一昨日から断酒を開始しました。
仕事が酒を扱う仕事なので、完全断酒の為には転職をしないと行けない状況です。(現在緊急事態宣言の影響で営業休止)、数日前まで自分は酒が好きで飲んでると信じて疑わなかったです、もう毎月のようにブラックアウトするのは懲り懲りです。
20代半ばで身近もほぼ酒飲みしかいませんが、何とか新しい自分に変われたらと思っております。
仕事が酒を扱う仕事なので、完全断酒の為には転職をしないと行けない状況です。(現在緊急事態宣言の影響で営業休止)、数日前まで自分は酒が好きで飲んでると信じて疑わなかったです、もう毎月のようにブラックアウトするのは懲り懲りです。
20代半ばで身近もほぼ酒飲みしかいませんが、何とか新しい自分に変われたらと思っております。
😊
ナカムラ
2021-05-23 15:51
断酒して二週間がたちました、とても調子がいいです、また飲んであの絶望感と鬱になりたくないし、離脱症状もきついし、これからも断酒続けたい、断酒してかわったのが、清潔になった。朝、顔を洗うようになった。運動するようになった。快便になった。周りの人と前向きに付き合えるようになった。飯とチョコをたくさん食べるようになった。記憶力が少しもどってきた気がする。毎日の不安感がなくなった。
😱
マルコファンバステン
2021-05-23 14:54
飲酒
覚悟が足りないのかもしれない
覚悟が足りないのかもしれない
😊
てら
2021-05-23 10:39
断酒92日目です。
次の目標は100日ですっ!
よしさん
ありがとうございます😊
次の目標は100日ですっ!
よしさん
ありがとうございます😊
😊
くるみ
2021-05-23 07:31
お薬飲まなくても飲みたくならない日も増えてきたけど、昨日は危なかったので帰宅後真っ先に(お薬)飲みました。
依存症になる人はその依存を断てても、何かに依存してないとだめなのかもしれませんね。それで頭をいっぱいにする…というか、それに逃げて頼りたくなる。
仕事とか家事…に依存するというか、ハマって一生懸命になれたら、デメリットがなく、いいことずくめだと思うんですけど。
子どもたちにも依存していたのか、3人ともが家を出て行ったら、なんかポッカリ空いちゃって、それまで見向きもしなかった主人に依存しがちです。
いちいち居場所や行動や、私に対する態度や言葉が気にかかりチェックしてしまいます。
家事依存症になりたいです。それが一番平和でみんながハッピーになれると思います。でも苦手だから一向にハマれない。…てか手がつけられない。
依存症になる人はその依存を断てても、何かに依存してないとだめなのかもしれませんね。それで頭をいっぱいにする…というか、それに逃げて頼りたくなる。
仕事とか家事…に依存するというか、ハマって一生懸命になれたら、デメリットがなく、いいことずくめだと思うんですけど。
子どもたちにも依存していたのか、3人ともが家を出て行ったら、なんかポッカリ空いちゃって、それまで見向きもしなかった主人に依存しがちです。
いちいち居場所や行動や、私に対する態度や言葉が気にかかりチェックしてしまいます。
家事依存症になりたいです。それが一番平和でみんながハッピーになれると思います。でも苦手だから一向にハマれない。…てか手がつけられない。
😊
でんでん
2021-05-23 07:21
昨夜も呑まずにいれました
土曜日の夜はやはり
飲酒欲求は少しありますね
きょうは、日曜日!日曜日は先々週まで朝から呑んだくれでしたからねー、、、、、
呑まないようにがんばりまーす
土曜日の夜はやはり
飲酒欲求は少しありますね
きょうは、日曜日!日曜日は先々週まで朝から呑んだくれでしたからねー、、、、、
呑まないようにがんばりまーす
😊
とりやま
2021-05-23 07:16
れもんさん
デジタル耳栓というのがあるみたいです。まだでしたら試してみてはいかがでしょう。
断酒に踏み切れるといいですね。
デジタル耳栓というのがあるみたいです。まだでしたら試してみてはいかがでしょう。
断酒に踏み切れるといいですね。
😊
よし
2021-05-23 01:22
てらさん
3ヶ月の花火おめでとうございます😃
3ヶ月の花火おめでとうございます😃
😊
アミラ
2021-05-22 21:52
酒にも便秘薬にも頼らずに良い便が出るようになった。長年、電解質バランス目茶苦茶だったんだろう。
😊
lingguthyx
2021-05-22 21:34
断酒159日目。頑張っている自分、よしよしヾ(・ω・`)
六本木にノンアルコールカクテルを出すバーがあるとか。
「0%」というところです。
むっちゃおしゃれ。
行ってもいいのかな。
興味津々。
六本木にノンアルコールカクテルを出すバーがあるとか。
「0%」というところです。
むっちゃおしゃれ。
行ってもいいのかな。
興味津々。