😊 かずさん 2021-05-22 21:28
こんばんは😁。

本日も無事デイケアを終え。
夕食まで時間を潰して
まんぷくの美味しい食事を終了。

本日のデイケアの
デッスカッションのテーマは
お金でした。

ま、いろんな話を聞きました。

ある人はお酒で仕事を辞めることになった
のに、またお酒とギャンブルで借金して生活保護を受けているのに、お酒に耐性がついてしまったが為に飲酒欲求が止まらず
スーパーで缶ビールを捕まるまで万引してと告白した方。
ある人はある日から仕事に行かず毎日お酒を飲みギャンブルを続けて自己破産した方。など。など。
でした。

明日は別の集会に行ってきます。
😱 れもん 2021-05-22 19:32
いきなりの断酒は難しいかもと、2日禁酒で1日は飲むことにしたら、その1日をいつもよりたくさん飲むようになってしまいました。

主なストレスの原因は「音」。
感覚(聴覚)過敏でおおらかな人ならあまり気にならないであろう音も拾ってしまい、びっくりしたりイライラしたりで
一日が終わるとグッタリ。

お酒を飲むと張りつめていた緊張がやわらぐので、それまで我慢していた分も一気に飲んでしまい、翌日二日酔いでお腹を壊し
後悔します。

住居環境と感覚過敏は変えられないので、ストレス軽減にヨガ、踏み台昇降、歩くことをなるべく実践し、本や断酒ブログも
たくさん読み、必ず一日一回はこの「断酒天国」の書き込みを見ることを日課にしていますが、完全断酒の決心はつきません。

一日一日、自分が断酒を積み重ねる未来が想像できないのです。
夕飯時に主人がお酒を飲むので、一緒に飲みたくなってしまいます。

2日間飲まなかった日はすごく体調がいいことを知っているのに。

みなさんを見習いたいです。
😊 てら 2021-05-22 18:08
Aさん
お疲れ様です。
おつらい時期ですね。
ぼくは、ネットでアルコール依存症が恐ろしいという情報を調べまくり、また、断酒した人のブログを読みまくりました。
それから、ノンアルコールビール(賛否両論あります)を大量に飲んで飲酒欲求をしのぎました。
離脱症状は5日ほどで峠を越えますので、離脱症状の山型のグラフを見ながら、数時間ごとに自分は今ここだから、あと少しと自分を奮いたたせました。
1番最初の苦しい時期は数日だけです。
断酒したら絶対いいことあります。
一緒に頑張りましょう。
😱 A 2021-05-22 16:28
飲んでしまう、自分がいます…
皆様は、取り組みから数日は
どう過ごされましたか。
😊 てら 2021-05-22 13:43
とりやまさん 
ありがとうございます.断酒はるか先を行くとりやまさんを追いかけます。
😊 とりやま 2021-05-22 13:02
コーヒーを断ってから10日。
頭痛は無くなり、飲みたい気持ちは早くも薄れて来ました。酒に比べればチョロいですね。でも酒と比べて害が小さいので、まあ良いかで飲んでしまいがち。これはこれで手強い。

てらさん
おめでとうございます。
一緒に淡々と続けて行きましょう。
😱 マルコファンバステン 2021-05-22 11:45
飲酒

意志の弱さよ
😊 てら 2021-05-22 09:37
くるみさん  
ありがとうございます。
くるみさんの花火もおまちしてますよ。
これからも、断酒頑張りましょう。
😊 くるみ 2021-05-22 08:44
https://youtu.be/iBUAxbLYoxs
オリラジ中田のユーチューブ大学にはまっています。
結局スマホ依存症…なんですが、とってもおもしろいしためになる内容のものがたくさんありますよ!
😊 くるみ 2021-05-22 08:41
てらさん、断酒3ヶ月おめでとうございます!
どなただったかの半年の花火よりもカラフルな印象に思えますが、期間によって花火も変わるのかな?
私もあとに続き、ここの皆さんに共有してもらいたい!…と前向きな気持ちが湧いてきます✨✨✨
かず1106さん、はじめまして!
まさかの「かずさん」かぶりで、ちょっと混乱しましたが、逆に印象に残りました😅
諸先輩方の前では私も駆け出しで、実際少しも油断できない状況です。例え誘惑に負けてしまっても、何度でも諦めないで挑戦しよう…という気持ちでいます。
一緒に断酒頑張りましょうね。