😊 マルコファンバステン 2021-08-18 00:16
4日目

体調面、心身面ともに、なかなか好調である。ただ週末に発生する飲酒欲求を回避できるかどうか、そこが心配だ。
😊 りりか 2021-08-17 21:39
たぐちんさん、お酒に逃げない姿勢って本当に大事ですよね。飲めば気持ちが楽になった気がするのに、あえて飲まずに過ごすのですから始めは楽じゃないですよね。でも、そのような我慢する気持ちもだんだん離れていくので、お互いこれからも1日断酒で行きましょうね(^^)

ながじゅんさん、懐かしい〜!!です。リアルで断酒仲間と会った記憶って、断酒のモチベーションと励みになりますから、ながじゅんさんの今の断酒継続、負けな気持ちにもなっているのではないかと思います。ここに書き込みされなくなっても、今もずっと断酒が続いている仲間もたくさんいます。一緒に断酒を頑張っている人達がいるのは心強いですし、このような書き込みができる場があることにも感謝ですね!
😊 とりやま 2021-08-17 17:39
何処かへ出掛けて酒を飲まないと、帰ってくるのが楽ですね。
飲んで電車で帰ってくるのはダルかったな、今は本当に楽。乗り過ごしも無い。
学生の頃、大宮から京浜東北に乗って寝過ごし、大船のちょっと手前迄行ってしまった事があります。帰りの電車もホテルに泊まる金も無い。若かったし夏だったのでバス停のベンチで寝ましたけど、あの頃から飲み方に問題が有ったんだな。
😊 masamune 2021-08-17 15:16
数年前は震災時、停電しているのにも関わらず、昼間にビールを飲んでいたのを思い出します。
今は飲まずにはいれない、なんてことは無くなりました。しかし、長年の常習飲酒により脳内の薬物衝動が大きくなり過ぎ、もう元には戻らないため、長期断酒していても、少量のアルコールでも再飲酒を契機に脳内の反応が活発となり、強い飲酒要求を発生させ、すぐに病的飲酒パターンに陥ってしまいます。これが、アルコール依存症という病気なので生涯断酒が必要なのです。しかし、やはり、生涯というより、1日1日、今日は飲まない、を繰り返していくのが私には合っています。
飲酒関連の事件をニュースで見るたび、私の方がまだマシだ、ではなくて、私も人ごとではないといつも考えています。
私はアルコールを飲んではいけない人間だということを肝に銘じて生きていかなくては、いずれまた飲んで失敗して、私だけの問題では済まされない事になります。アルコールは本当に恐ろしい飲み物です🥶
😊 ながじゅん 2021-08-17 08:14
連続断酒日数171日。あと9日だ。予定としては8月26日木曜前後。カレンダーの更新は1週間しないで花火を楽しみます。
ゆいちろさんに感謝。
😱 やっと 2021-08-17 07:55
もう何度も何度も挑戦してるけどやめられない。
体が拒否反応を起こしていてもやめられない。
でも、諦めたらもっと酷いことになりそう。
だから気を取り直して何度も挑戦します。
😊 よかったくん 2021-08-16 21:03
この調子なら、断酒天国でも断酒三年達成される方が続々と現れる頃です。

色々ありましたが、結局は自分との戦いに勝つかどうかだし、日々のコツコツとした積み重ねができるかどうかだけだと思います。

断酒三年達成したからそれがどうしたのと言えばどうもしないのですが、ただアルコール地獄を振り切れた(振り切りつつある) ことはアルコール依存症の私からすると、やはりよくぞやられましたねと賞賛します。

それでも油断出来ないのが酒の誘惑、悪魔のささやき「すこしぐらいならいいんじゃないの」「実はアルコール依存症じゃなかったんだよ」に惑わされてはいけません。

酒は私のとっては毒以外なにものでもありません。
😊 なおてぃん 2021-08-16 20:14
断酒171日目
もうすぐで、半年
飲んでなくていーこと

二日酔いじゃない気持ち悪くない
記憶がある

断酒最高
😊 masamune 2021-08-16 14:57
なんとかお盆も乗り切ることが出来ました。
今日も飲まないでおこう。でもう少しで1年。
もうあの辛かった飲んだくれの日々には戻りたくないので絶対に飲みません。
😊 マルコファンバステン 2021-08-16 13:14
2日目

6月以来の禁酒、しかも2日連続、先週金曜日に焼肉を部下に奢るも、高過ぎてカードで大金を支払う羽目に合う、嫁にバレたら間違いなく激怒されるであろう、この日を起点に禁酒再開である。