😱 ERY 2022-09-08 11:55
今日から二、三週間入院してきます。しっかり自分を落ち着けて、戻って参ります。
😊 やまさん 2022-09-08 09:22
アルコールに逃避が長年常態化すると、内観力が無くなり、人生において本当に大事なことが分からないまま、歳月だけがどんどん過ぎてしまうんですね。断酒しても、逃避脳はすぐには回復せず、数年経ってから、アルコールで封印して来た過去の重大局面の意味がフラッシュバックします。
そんな時、アルコールの偽りの力を借りて、またパンドラの箱に蓋をしたくなる。。。それが何年経っても消えないslip、再飲酒の原因の一つだと、ここに来て考えています。これも内観力が回復して来た所以なので、断酒のパラドクスだと思います。

フランスの諺に「逃げるときは前方に」というのがあるそうです。追いかけてくる過去から逃げるには前を向く以外無さそうです。

一人語りでした。ご容赦のほど。
😊 断酒肝守 2022-09-08 07:22
皆さま、おはようございます😃

断酒143日目
涼しい朝になりました(^-^)

たまに頭をよぎる飲酒欲求
「あの楽しかった感じ」を装ってやってきます。

飲酒でできた脳内回路
いつも心のスキを狙ってくる
やっかいな( ̄▽ ̄;)

今日も飲まずに過ごします。
皆さまの投稿も励みです。
😱 断酢 2022-09-08 07:15
きょうの予定には、しんどいことがある。
今夜は飲もう。
という理由付け。
理由はともかくお酒を飲んでしまう、
という不思議な病気だ。
今夜、実際はどうなるのか?
😊 ジャイロ 2022-09-07 17:25
「半○○樹」主要キャストでビールCMが流れていました。アルコール販売業界はイメージキャラクター採用には慎重になるでしょう。やがてイメージキャラクターを使わないことすら検討するかも知れません。
本件はアルコールに対する警鐘だと受け止めています。我々は過去にアルコールで失敗しています(大小問わず)。再度失敗すると「自分を失った」状態となれば社会的ダメージは大きいと考えられます。「酒の場だから」は通用しない状況を作る可能性もあります。
今日も断酒で生きましょう。
😱 断酢 2022-09-07 10:03
応援ありがとうございます。
仕事が終わって、とくに用事がないと飲みたくなるのは不思議。
あと、夜中に目が覚めたときもビールを飲む。つまり、きょうはすでに飲んでいる。
今なら飲める、今しか飲めない、という貧乏根性みたいな感性が抜けない。
と思ったけど、飲みたくなるのは病気。飲む理由はこじつけ。
😊 ひでるんるん 2022-09-07 09:14
断酒115日目。

目先の欲求をコントロールできるようになってくると、少しずつ自己肯定感があがってきました!

見る夢も、飲酒してた頃は毎日悪夢ばかり見ていたけど、ちょっと質の良い夢に変わってきました。

目先の快楽よりも、人生というスパンで見た時の豊かさを基準に考えるようになってきました。

皆さま今日も素敵な一日を✨
😊 やまさん 2022-09-07 07:33
一昔前なら、大物俳優の酒の上の狼藉はそれほどの問題にはなりませんでした。
武勇伝みたいな?扱いで済ましてしまっていたように思います。

本当のドラッグでさえ、一度なら大目に見て復帰出来ていたからです。
歌舞伎系性格俳優氏は自分で自覚出来ていないアルコール依存だと思います。

ここに来て、これだけ叩かれているという事は、いよいよ、
煙草に次いで、酒社会悪ゆえの酒規制が始まるかもしれない
象徴的事件ですね。 
訴訟はお金で取り下げられたとしても、やったことに対しての社会的制裁は許してくれなかったんですね。
合法というだけで、実質ドラッグです。そのことに社会が気づくきっかけというか、、、

何度も書いて済みません。どうしても気になってしまい、ウォッチングしてます。
😊 Dai1020557 2022-09-06 23:52
一昨日、任天堂のswitch liteを購入して約5年ぶりに「モンスターハンター」やり始めましたw酒を飲まないストレスを全てモンスター達にぶつけて発散してます笑
「すまん、モンスター達、今日もポカポカ叩かれてくれ!」
😱 只野仁 2022-09-06 11:02
断酢さん。
僕も同じです。
しっかりと病気だと認識しております。
それだけでも大丈夫だと思います。
治す方法はいろいろあると思います。
意志より知識。病気の根源をやっつけましょう!
一緒に頑張りましょうね^^
皆さん頑張ってらっしゃるのだから出来ます!