😊 とりやま 2023-04-01 00:07
マジでヤバイ。更にヤバくなって来ました。
認知症の義母の同居によって、家でくつろげない状況が続く様であれば、俺はいづれ潰れてしまうだろうと家内に伝えた所、もう一週間近く不機嫌オーラを家中に充満させています。
家内は献身的に義母の面倒を見ています。私は仕事で疲れた心身を家で癒したいだけなのです。誰も悪くない。しかし本当に息苦しい結果になってしまっている。

魔が差すというのは、こんな時に起こるのではないでしょうか。
😱 mpk 2023-03-31 18:33
昨日もかなりの本数の酒を買い、気絶して今朝を迎えました。今、飲み残していた未開封の缶がありましたが、缶を開け、中身は流しに捨てました。月が変わる直前ですが、もう一度、今日から断酒生活を再開します。「飲み会」がこれから増えてくるかもしれませんが、「医者に止められて」で乗り切ろうと思います。
断酒前は決してそんなことはなかったのですが、今の私にとっては酒は不幸を呼び寄せるものとなってしまいました。好きなのに。楽しみをたくさん与えてもらったのに。でも仕方ないですね。酒を今度こそ断ち切って、もう一度、幸せになっていきます。
😱 yumi 2023-03-31 09:25
今日からお酒をやめます。
😊 ひでるんるん 2023-03-31 03:52
目先の快楽に溺れず、自分をコントロールできる者が幸せや成功を手にすることができるのだ。

と、思う断酒320日目の朝。

おはようございます。
今日もシラフで素敵な一日を✨
😊 Dai1020557 2023-03-31 00:26
断酒300日

後、2ヶ月で断酒1年
一度もスリップせずここまできた。
なんだかんだいっても
結局、心の弱さに打ち勝つ意志と
一度決めた事を貫き通す根性。
「酒が悪いのではなく
   己の弱い心が悪いのだ」
...と毎日言い聞かせている笑
😊 やまさん 2023-03-30 20:28
アルコール依存症は買い置きは出来ません。あればあるだけ飲んでしまいます。
大五郎のペットボトルにマジックで目盛を書いて計画的に飲む。
なんて事は出来ないのは過去に実証済みです。😂
明日から上野です。明日の飾り付けの後、酒好きは当然のように飲みに行きます。コロナが下火になっているので
当然でしょう。果たしてどんな1週間になるのかな。駅まではバイクと言って断り、絶対飲みませんが。
😊 にゃんすけ 2023-03-30 20:08
断酒164日目
スーパーで大五郎の大きいペットボトルを買っているおじいちゃん、日本酒の紙パックを買っているおばあちゃん、お家ではどんな感じなんだろう。いい飲み方をできているといいな、なんて余計なお世話、私はああいうふうになりたくないという反面教師。私には適度に嗜むことはできない。断酒を続けるのみ。そんな未来は来ない。
😊 断酢 2023-03-30 10:33
断酒63日。飲酒の衝動はなかった。

沖縄在住の先輩に会いに行きたい。
もともとは、お酒を飲みまくって
語り合ったりどんちゃん騒ぎしたかったのだ。
今はもう断酒しているから
食事を楽しんだりシラフで観光したい。
😊 やまさん 2023-03-30 08:41
Dai1020557さん ジャイロさんありがとうございます。

ネットで見つけた断酒会座右の銘の八番目にあった、
○今日飲めば、明日はもっと苦しくなる。今日我慢すれば、明日はきっと楽になる。
基本はやはり一日断酒ですね。これは千日だろうが二千日だろうが同じです。

ともに一日断酒継続していきましょう!
😊 ひでるんるん 2023-03-30 06:03
断酒319日目。
昔は1人でBARに入るのも好きだった。そこで出会った女性と進展したこともありましたが、もうそれも必要ないと思える今日この頃。
酒の力を借りる必要がないから。

今まで飲んで迷惑かけたり時間や金をムダにしてきた分、これからは人に優しくなろうと思います。