😊 よかったくん 2019-02-20 18:52
飲み会について、出る、と言っても、断酒だろとさそわれない。あぁ、これが断酒に付いてくる寂しさというやつかと気づきました。
おもえば、断酒地獄でくるしむ中、藁にすがるおもいで4時のメールにたどり着き、まもなく6ヶ月断酒達成にたどり着こうとしています。
来年度は仕事で自分の限界を軽く越えたことをせねばなりませんが、どうもこれは私が成長するために天が与えた試練らしい。
負けない。乗り越える!
😊 sugi 2019-02-20 18:32
今日でようやく断酒一週間目。
何度か断酒試みてますが一週間ちょっとで失敗することが多かったので油断せずまずは2週間頑張ります。
😊 178 2019-02-20 17:11
こんばんは☆

今日も飲みません!(キッパリ)

継続は力なり♪

感謝☆
😊 イスラ 2019-02-20 15:09
私もせんたくさんと同意見です。
世間は真面目に生きている人がからかわれることがよくあります。なので断酒する人はいつまで経ってもマイノリティだと思います。
私は真面目に自分の体を大切にして生きたいので、世間に流されないで生きていきます。
この断酒天国を作ってくれたゆいちろさん、そして断酒を本気で行っている人たちの書き込みに深く感謝しています。
😊 イスラ 2019-02-20 13:03
ちなみに私が見た限り、たまにはお酒飲んだ方が良いという人はそのうち断酒天国から消えます。
理由は断酒のモチベーションが下がったり断酒天国にいづらくなるからです。
😊 イスラ 2019-02-20 12:59
スリップを繰り返す人は二種類いて、スリップを繰り返しても反省して飲まないことを頑張ろうとする人。
もう一つはむしろたまにはお酒飲んだ方が良いと肯定し始める人です。
本当に断酒したいなら後者の意見に耳を傾けてはいけません!!!!
たまにお酒を飲んでOKな体質なら元々断酒天国に来ていないはずです。
😱 dtatj 2019-02-20 12:47
これまで断酒がうまくできておらず弱気になってしまっていましたが、今朝ふと思えばメルマガは欠かさず読んでいることに気づきました。また、今まで尻込みしていたジムにも登録できたし、まだ習慣とまでは言えないレベルでも有酸素運動をするようになっています。
まだ決意して2ヶ月足らず!せっかく出会えたチャンスをみすみす手放すわけにはいけません!
これからも少しずつでもポジティブを積み重ねて習慣を変えるしかないと思いました。
😊 178 2019-02-20 12:12
こんにちは。

断酒初期はネガティブ・イマジネーションを使ってましたが、断酒3ヵ月を越えたら良い意味で肩の力が抜けました。

今は「お酒?ああ、飲みなよ。僕は遠慮しとくよ(ニッコリ)」って感じです。

今日も飲みません!(キッパリ)
😊 そうだ応募しなくちゃ 2019-02-20 10:22
ほのぼのさん、ありがとうございます(^O^)/寝たら復活しました✨今日は怒らないゾ〜。
夫婦喧嘩中、乾杯で仲直りできないモヤモヤ、うちも同じです。。。
コンビニの話もそうですが、ここには、びっくりするぐらい自分と同じ経験、気持ちの書き込みがあって驚きますが、励みになります😊
😊 イスラ 2019-02-20 10:08
私みたいに節約目的でお酒をやめることを決断した人いますか?
毎日缶ビールを3本40年間飲み続けると1620万円以上のお金がかかると知り、私は断酒することを決断しました。
1620万円って!!!!!!
仮にこのお金を不動産投資に回せば安い一戸建て3つは買えるので毎月15万円の収入になりますよ。
今後の人生に大きな影響を及ぼすのは間違いないので断酒を決意しました。