😊 toyo 2020-11-16 06:17
おはようございます。

自分で開いた飲み会盛り上がりました。ウーロン茶2杯とコカ・コーラ1杯。やはり酔人のテンションにはかないませんが3人それぞれ発言できたので大成功です。
酔うと人はくどくなりますね。(私もそうでしたが)

ひでるんるんさんのあとに書込みにくかったのですが、酒を飲まないで参加できるメンツ選びは非常に重要と感じます。なんとか飲ませようとする人もいますので。
断酒っていいですよ。みなで断酒していきましょうよ。
😱 ひでるんるん 2020-11-16 04:05
断酒3ヶ月続けて、もう大丈夫だと思って飲みの場に誘われていったらつい飲んでしまい、一からやり直し。

飲んじゃった翌朝、体調も悪くなり1日無駄になるし、お金持ちもとんでるし、すごい後悔。

やっぱり、ほどほどに飲むということができない自分は、一切やめないといけないんだろうなと思いました。

意思の力なんて信用できないから、仕組みを作らないといかんなー
😊 てるお 2020-11-15 22:01
断酒天国のみなさま、こんばんは。

アミラさん、masamuneさん、連続断酒二週間達成おめでとうございます。
断酒はよく自転車に例えられます。
最初のこぎ出しが一番バランスをとるのが難しい上に力もいりますが、いったんスピードにのってしまえば割とすいすい進んでくれるからです。
ただ油断は禁物。自分も一ヶ月ぐらいで興味本意で飲みたくなったり、HALTの感情が重なってコケたりを何度も経験しました。
また、他の方も書いていると思いますが、一回コケると次の断酒を初めるのにさらにエネルギーが必要になる気がします。

ほのぼのさん
なかなかの猛者ですねー。
強烈なエピソードですが、話としてはめっちゃ面白いです😆
😊 masamune 2020-11-15 16:57
14日達成〜^_^ 今日からハネムーン期ということですが、自分はまだまだ緊張期な感じです。
昨日、ビールを飲む速さを書き込んでただけで、いきなりビールを思い出して、どんどん飲みたくなって凄まじい飲酒欲求に襲われてしまいました。家にあった大福を食べてもおさまらなくて、デカビタを一気飲みしてなんとか事なきを得ましたが…いやー、ほんとにアルコール依存症です。普段の飲酒欲求は確実に減ってきていますが、気分によって爆発的に上がったり、これをコントロールする技術を身につけなければ、いつかポンとのんでしまいそうですね。気分について回る飲酒欲求…一度でも一滴口にすると止まらなくなる頭の回路…一生アルコール依存症は治らないとはこの事なんですかね。
😊 toyo 2020-11-15 09:12
おはようございます。

ワンカップで「大事な日本酒」を増やしておくクダリ切ないです。

アルコール脳って恐ろしい。
😊 アミラ 2020-11-15 06:02
今年初2週間酒を断つ。
肌ツルツル。
😊 ほのぼの 2020-11-14 12:15
こんにちは
キッチンドリンカーで、ビールをゴブゴブのみながら夕食つくり
つくっているおかずをあてに…
そのうちビールがなくなり、旦那が大事にしまっている日本酒にて手をつける
ビールを飲むスピードで飲む。ビンがすっかり軽くなり夫にばれてはややこしいので
夫が、帰ってくるまでに、大急ぎでコンビニにワンカップをいくつか買ってきて日本酒のビンに継ぎ足す。そのついでに買ったビールをまた飲む

その繰り返しの日々
よーやるな。やっぱり私、おかしかったんだわ
😊 てるお 2020-11-14 11:27
こんにちは。
真上向いて重力を利用してドボドボ入れる。居酒屋の最初のビールはそれでしたね。たしかにあの一杯は生きる喜びに匹敵するうまさなのは認めます。しかし同時にそのあとの、偉そうなことをいう、調子にのって悪口をいう、解散してるのに一人で飲み歩く、散財、所持品の紛失、ブラックアウト、仕事を飛ばす、後悔と自己嫌悪などなどの入口でもあるので、残念ながら、この際却下です。
😊 とりやま 2020-11-14 11:07
30年も昔の高校生の頃、通学の際に駅にある小汚ない立呑屋で小汚ない客が飲んだくれているのを見て、ああいう大人は嫌だなと感じていたのを思い出したのですが、いつのまにやら自分も正にその店で飲んだくれるようになっていました。
一週回って、ああいう大人は嫌だなと思っています。
😊 toyo 2020-11-14 08:45
おはようございます。

>そのうちの1本をトイレに持って行って音がたたないようにプシュっと笑

リアルな書込みで読み込んでしまいます。

私も今、余裕で断酒しているつもりですが、一晩飲めばその状態になり、「また断酒しないとな」となるのだと思います。