😊 くるみ 2021-05-14 08:18
普段の生活ではこういう病気の悩みを聞く機会ありませんが、いくつかこれまでネットでの依存症の集まりに参加することがあり、そこで薬物(風薬を大量に飲む)依存症や、性依存症など…、色んな依存症の方と出会い、その存在を知りました。
回復の糸口のまず一番はその病気について本人と周りの者両方がよく学び時間をかけて理解を深める事が大切だとわかりました。
家族は良かれと思って我慢し犠牲になり、生活を支え助けてしまいがちですが、それは本人にとって逆効果…であり、厳しく突き放す…ことの大切さ…をそのネットの仲間たちから教えてもらいました。
そして何でもその道を極めた者、専門家、経験値が豊富な人、プロ…たちに頼って損はない!頼るべきだ!と思いました。
この天国でもアルコール依存症の経験者、先輩たちに経験談や知識をバンバン教えていただき、大きなショートカットをさせてもらっています。
😊 でんでん 2021-05-14 07:00
昨日も呑まずにいれました、
寝付きと寝汗は
まだ解消してませんが
頑張りたいと思います
😊 mpk 2021-05-14 06:14
おはようございます。

アルコール依存はなくなったのですが、
インターネット依存とドカ食い依存はなかなか解消できません。
ただ、酒浸りで一日なにもできなかった日々よりは確実にマシなので、
できることを少しでも積み上げて、なんとか自分を鍛えていきたいと思います。
今日もまた一つずつ。

ERYさん、「薬の力を借りる」と気づけたのは着実な進歩だと思います。
わずか数日の断酒でも、必ず良いことはあるので、その経験をモチベーションに、
次はもう1日だけ伸ばしてみよう、などとしていくと進みやすいかもしれません。
😊 はまちゃん 2021-05-14 00:05
お疲れ様です🙋

てらさん
私はγGTP6000まで上がって
5回位緊急入院しています
死んでいてもおかしくありません
肝臓は沈黙の臓器です
固まって異常をきたせば終わりです
6回目の病院では強制退院させられました
やっぱり死にたくないので断酒に挑んでいますが200日でも離脱症状は無茶苦茶有ります
肝臓数値だけでは出ない怖い病気ですねアルコール依存症は
頑張ってるんですよね皆🙆
😊 とりやま 2021-05-13 21:36
どうも憂鬱な気分になる時間が多いので、コーヒーを辞めることにしました。
断カフェイン1日目です。頭痛が少し。
😊 てら 2021-05-13 21:07
はまちゃん
断酒200日達成おめでとうございます。
ぼくはγーgpt590まで行ったので肝臓数値完璧なんて羨ましいです。
断酒記録、追いかけます。
😊 はまちゃん 2021-05-13 20:56
お疲れ様です🙋

今日で200日
特定健診の結果が届きました
肝臓数値完璧

しかし
あなたはメタボリックシンドロームだとよ
今度は糖尿か
😊 ナカムラ 2021-05-13 19:03
断酒後のスリップはさらに、すごい連続飲酒に繫がるのは、わかる気がします。
そしてさらにすごい絶望感、心がおかしくなる気がします、しらふあの時も絶望感の時間が長くなる気がします
断酒頑張ろう
😱 ERY 2021-05-13 14:08
お酒を飲んでしまうと気持ちが不安定になる。理由のない不安、理由のない怒りのような感情。それでまた楽になりたくて手を出して、連続飲酒。自分の意志の強さが一番だけれど、薬の力も借りて、先ずはこの状況から脱しよう。
😊 アミラ 2021-05-13 08:38
若い頃と比べて飲酒するだけの体力に自信がないし、回復時間も勿体無い。いやーホント無理無理。