😊
よかったくん
2024-09-18 04:55
苦しい。本当に苦しい。
いくら断酒の日々を積み重ねても苦しいものは苦しい。
本当に断酒を継続できるのか。自信が持てない。
少しならいいかも。一杯だけならいいかも。
悪魔の囁きが脳裏に聞こえる。
せっかくここまで積み重ねてきた断酒の日々。
再飲酒は非常に大きなslipをもたらす傾向が強いということを肝を命じる必要がある。
それでも大きな悲しみを酒の力で忘れるか……
いけない、いけない。
これこそが酒の恐ろしいところ。
やっぱり何が何でも断酒継続。
いくら断酒の日々を積み重ねても苦しいものは苦しい。
本当に断酒を継続できるのか。自信が持てない。
少しならいいかも。一杯だけならいいかも。
悪魔の囁きが脳裏に聞こえる。
せっかくここまで積み重ねてきた断酒の日々。
再飲酒は非常に大きなslipをもたらす傾向が強いということを肝を命じる必要がある。
それでも大きな悲しみを酒の力で忘れるか……
いけない、いけない。
これこそが酒の恐ろしいところ。
やっぱり何が何でも断酒継続。
😊
ひろっく
2024-09-17 07:35
おはよう!
2024年9月15日から断酒します。
神様にも宣言してきました。
毎日ここに来ます。
自分を推す事にします。
推し活
推し事
こんな気持ちにまたなる事ができて
嬉しい。
ありがとうございます
2024年9月15日から断酒します。
神様にも宣言してきました。
毎日ここに来ます。
自分を推す事にします。
推し活
推し事
こんな気持ちにまたなる事ができて
嬉しい。
ありがとうございます
😊
wfsts
2024-09-17 00:08
あと10日で1000日達成。
もう飲まないだろう。
もう飲まないだろう。
😊
ジャイロ
2024-09-15 19:54
二週連続で祈祷を受けた。すごく眠い。疲れている。これを好転反応と呼ぶ方もいる。酒は切れると、コンビニに走る。連続飲酒、ワケわからない話しで過ぎる。最も、眠れない、肌が荒れる、胃腸も乱れる、周りはゴミだらけに気づく。やがて整理され、途方にくれる。金ない、病院代かさむ、酒友達いない。全くない。それでも断酒すれば立ち直れる。今夜も断酒できたことに感謝しています。ありがとうございます
😊
ジャイロ
2024-09-13 18:04
アルコールは恐ろしい。2年断酒してても欲しいと感じてしまう。
😊
とりやま
2024-09-13 15:01
アル中の友人が、静脈瘤破裂により入院したとの事。
肝硬変になると肝臓に血液が流れ込めず、行き場を失った血液が瘤となり破裂するようで、それ自体命に関わる危険な状態だそうです。
本人が病院からLINEで連絡して来ていますので、緊急性は低いのでしょうが、肝硬変は治るものでは無いので何度も繰り返すのでは無かろうかと推測します。実際静脈瘤破裂での入院は2度目です。
正直言って、もう長くは無い気がします。
彼は大学の同級生で、1年生の頃から共に飲んだくれた仲です。飲み歴とでも言うのでしょうか、それをお互いに知り尽くしています。
今思えば当時からおかしい飲み方でした(私もです)。
ああいう飲み方をすれば、そういう結果が待っているという事を、プロセスも含めて良く理解出来ました。
始めは楽しい酒でした。
でも人生のネガティブな側面を酒で埋めてしまうと、その酒が更なる問題を連れて来るのです。そしてまた酒で埋める、また問題が起きる・・・。そうして転げ落ちて行きました。
彼は馬鹿では無いので、問題飲酒には気付いていたはずです。しかし止められなかった。
その要因は一つでは無いでしょう。しかし最大のものは解ります。
アルコールが依存性を持ったドラッグであるという事です。
恐ろしいですね。
肝硬変になると肝臓に血液が流れ込めず、行き場を失った血液が瘤となり破裂するようで、それ自体命に関わる危険な状態だそうです。
本人が病院からLINEで連絡して来ていますので、緊急性は低いのでしょうが、肝硬変は治るものでは無いので何度も繰り返すのでは無かろうかと推測します。実際静脈瘤破裂での入院は2度目です。
正直言って、もう長くは無い気がします。
彼は大学の同級生で、1年生の頃から共に飲んだくれた仲です。飲み歴とでも言うのでしょうか、それをお互いに知り尽くしています。
今思えば当時からおかしい飲み方でした(私もです)。
ああいう飲み方をすれば、そういう結果が待っているという事を、プロセスも含めて良く理解出来ました。
始めは楽しい酒でした。
でも人生のネガティブな側面を酒で埋めてしまうと、その酒が更なる問題を連れて来るのです。そしてまた酒で埋める、また問題が起きる・・・。そうして転げ落ちて行きました。
彼は馬鹿では無いので、問題飲酒には気付いていたはずです。しかし止められなかった。
その要因は一つでは無いでしょう。しかし最大のものは解ります。
アルコールが依存性を持ったドラッグであるという事です。
恐ろしいですね。
😊
ひでるんるん
2024-09-13 08:13
断酒852日目。
ちょっとNLP心理学っいうのを学んだんですが、できた自分を褒めるっていうのが大事。
断酒30日目で飲んじゃったとしても、1カ月続いたオレよくやった!とか、
1日しか続かなかったとしても、
断酒しようとした自分って素敵!次は2日を目標にしよう。
みたいに、できたことを褒めてあげるのが良いですね。
自分も含めて、みんな多分自分に厳しすぎるのかもしれません。
時には自分に優しくしてあげましょう😊✨
ちょっとNLP心理学っいうのを学んだんですが、できた自分を褒めるっていうのが大事。
断酒30日目で飲んじゃったとしても、1カ月続いたオレよくやった!とか、
1日しか続かなかったとしても、
断酒しようとした自分って素敵!次は2日を目標にしよう。
みたいに、できたことを褒めてあげるのが良いですね。
自分も含めて、みんな多分自分に厳しすぎるのかもしれません。
時には自分に優しくしてあげましょう😊✨
😊
gaga
2024-09-13 06:10
4月まで183日間、連続断酒が出来ていたのですが、週末だけ飲もうと再飲酒したところ、徐々に徐々に飲む日が増えてきて、やっぱりコントロールは無理だと悟った。
昨日からまた断酒再開しました!
今回は最低でも一年、あわよくば卒酒に繋がるようにしたい。
昨日からまた断酒再開しました!
今回は最低でも一年、あわよくば卒酒に繋がるようにしたい。
😊
ひでるんるん
2024-09-09 06:38
断酒838日目。
目先の快楽に溺れないことが未来の大きな成功を手にする、と分かっていても、
ストレスや疲れから、どうしても衝動が抑えられない時があります。
そんな時は太陽の光を浴びて散歩、筋トレ、瞑想、読書。
皆さま一緒にがんばりましょう。
目先の快楽に溺れないことが未来の大きな成功を手にする、と分かっていても、
ストレスや疲れから、どうしても衝動が抑えられない時があります。
そんな時は太陽の光を浴びて散歩、筋トレ、瞑想、読書。
皆さま一緒にがんばりましょう。
😊
ジャイロ
2024-09-06 22:18
今夜は飲みを伴う懇親会でした。皆、飲む飲む・・・だが酔わないのか?結構まともだった。わたしはというと、ソフトドリンク一杯だけ。こういう懇親会が何度も続く(予定)。なぜか自分も「まとも」でない気がしてくる。飲んでる輩はだいたい「それっぽいことを語って人を働かせる評論家」に見えてくる。すごく汚された気がする。
今夜も断酒できていることに感謝しています。ありがとうございます。
今夜も断酒できていることに感謝しています。ありがとうございます。