😊
パール
2019-03-31 19:43
以前ここでどなたかが教えてくれたドイツのノンアルの「ヴェリタスブロイ」。飲んでみたら本当に美味しかった! しかも何だか酔った気にしてくれる。箱買いして毎日3本位飲んでしまってる。お陰で苦痛無く断酒継続できているが、これはこれで依存性は無いのか?、と心配になってしまった。
😱
ミギカカト
2019-03-31 17:40
今日が初日です。
😊
さっちん
2019-03-31 13:02
いーとんさん。同感です。
私も、断酒は「道」だと思います。ヒースさんの言うように哲学でもありますね。
ひたすら深めるのみ。
gagaさん。新しいことを始めるのは新月から、デトックスなどは満月からスタートすると流れに乗れると言われています(自然界のエネルギーの?)
私も次の満月過ぎたら断食しようと思ってます。甘いもの欲をいったんリセットしないと💦
私も、断酒は「道」だと思います。ヒースさんの言うように哲学でもありますね。
ひたすら深めるのみ。
gagaさん。新しいことを始めるのは新月から、デトックスなどは満月からスタートすると流れに乗れると言われています(自然界のエネルギーの?)
私も次の満月過ぎたら断食しようと思ってます。甘いもの欲をいったんリセットしないと💦
😊
いーとん
2019-03-31 11:44
あと1日で120日、明日からは断酒3ヶ月から1年の第7期でしょうか。そこでは「旧友・知人とのコミュニケーションに迷いが出る」「飲酒生活に戻りたい欲求も出る」と。
前者に関して。仕事場では普段のコミュニケーションのほぼ全てに権力闘争を匂わせる人がいます。いわゆる高みを目指している人に多く、大抵はアルコールも自由に操り権力闘争に利用します。彼らは職場カーストを確認するためや、誰かを陥れるために飲み会を利用します。そしてヒエラルキーを更に形成します。これから逃れるためには職場カーストに普段から参加しないのが一番です。今後普段のコミュニケーションに迷いを感じたら、地位、職種、年齢に応じて適切な敬意を持ちつつ、見えない職場カーストは無視して、お互い気持ちよく過ごせるようなコミュニケーションを意識しようと思います。なのでむしろ迷いを感じる事を如何に意識できるかがポイントですね。
後者は既にあると言えばあります。それがきっと強くなるのでしょう。たしかに3ヶ月断酒できたから、魔が刺す恐れは強くあります。ただこれまでの飲み仲間のリアクション、飲酒時の自分の奇行、今の職場環境の良好さ、家庭の円満さ、から合理的に判断すると、飲酒する選択肢がないのも事実です。周りは変わってないのに、明らかに周りが私に向ける目や態度が変わってます。でもこれらは単なる副産物。今後も自分の為に一層の精進が必須です。断酒は「道(どう)」と私は思っていますから。
さて、もう一仕事終えたらプチトレッキング走に行きます。早朝ではないですが、森林浴と大自然から畏敬を感じることで、セロトニンじゃぶじゃぶが期待できます。
今日も顔はゆる〜く、心は固く断酒ちぅ。
今日も長文すみません😅
継続のみ力なり。
前者に関して。仕事場では普段のコミュニケーションのほぼ全てに権力闘争を匂わせる人がいます。いわゆる高みを目指している人に多く、大抵はアルコールも自由に操り権力闘争に利用します。彼らは職場カーストを確認するためや、誰かを陥れるために飲み会を利用します。そしてヒエラルキーを更に形成します。これから逃れるためには職場カーストに普段から参加しないのが一番です。今後普段のコミュニケーションに迷いを感じたら、地位、職種、年齢に応じて適切な敬意を持ちつつ、見えない職場カーストは無視して、お互い気持ちよく過ごせるようなコミュニケーションを意識しようと思います。なのでむしろ迷いを感じる事を如何に意識できるかがポイントですね。
後者は既にあると言えばあります。それがきっと強くなるのでしょう。たしかに3ヶ月断酒できたから、魔が刺す恐れは強くあります。ただこれまでの飲み仲間のリアクション、飲酒時の自分の奇行、今の職場環境の良好さ、家庭の円満さ、から合理的に判断すると、飲酒する選択肢がないのも事実です。周りは変わってないのに、明らかに周りが私に向ける目や態度が変わってます。でもこれらは単なる副産物。今後も自分の為に一層の精進が必須です。断酒は「道(どう)」と私は思っていますから。
さて、もう一仕事終えたらプチトレッキング走に行きます。早朝ではないですが、森林浴と大自然から畏敬を感じることで、セロトニンじゃぶじゃぶが期待できます。
今日も顔はゆる〜く、心は固く断酒ちぅ。
今日も長文すみません😅
継続のみ力なり。
😱
gaga
2019-03-31 11:43
いつから始めるか・・・
きっぱりやめる断酒
明日4/1は始めるのにちょうどいい
日にちだが
新元号スタートからにしようか
とにかくきっぱりやめたい
きっぱりやめる断酒
明日4/1は始めるのにちょうどいい
日にちだが
新元号スタートからにしようか
とにかくきっぱりやめたい
😊
そうだ応募しなくちゃ
2019-03-31 09:30
おはようございます🌞
昨日は珍しく夫が仕事の飲み会。
飲酒適合者なので、結果2杯ぐらいしか飲まずに帰宅してくれました。ただ、やっぱり帰ってくるまでは落ち着かない気持ち。
記憶がないまま朝帰り、昼帰りもしょっちゅうだった自分の過去。。
今思い出してもぞっとします。
絶対戻りたくない!
夫が子供を連れ出してくれたので、これから仕事&読書しま〜す(^O^)/
昨日は珍しく夫が仕事の飲み会。
飲酒適合者なので、結果2杯ぐらいしか飲まずに帰宅してくれました。ただ、やっぱり帰ってくるまでは落ち着かない気持ち。
記憶がないまま朝帰り、昼帰りもしょっちゅうだった自分の過去。。
今思い出してもぞっとします。
絶対戻りたくない!
夫が子供を連れ出してくれたので、これから仕事&読書しま〜す(^O^)/
😊
ゆみんぬ
2019-03-31 09:14
おはようございます。
昨日も飲まずにすみました。
今日はお友達と食事の予定。
お酒のないお店を選んびました。
これで、飲みたいくんが出でこないはず!
昨日も飲まずにすみました。
今日はお友達と食事の予定。
お酒のないお店を選んびました。
これで、飲みたいくんが出でこないはず!
😊
りりか
2019-03-31 08:38
雨が上がったのでジョギング行けました。朝の日課をこなせて今日も快調にスタート。
明日の新年度に備えてヨガの後、子供達を連れて私もクアハウスに行こう。子供達はもう大きいのにどこか行きたいと言うのは珍しい事になってしまった…
MOKO さん、私もほどほどの値段(笑)の鉄瓶で毎日美味しく、白湯飲んでます!
明日の新年度に備えてヨガの後、子供達を連れて私もクアハウスに行こう。子供達はもう大きいのにどこか行きたいと言うのは珍しい事になってしまった…
MOKO さん、私もほどほどの値段(笑)の鉄瓶で毎日美味しく、白湯飲んでます!
😊
ミツ
2019-03-31 07:52
昨夜は今年度最後の飲み会。
気心知れた仲間たちでしたが、私が飲まないと
「何で飲まないの?」
「盛り上がらないから少し飲めよ」
と勧めてきます。
自分たちが楽しみたいだけで、その後私が体調を崩そうと、仕事に支障が出ようと、誰も責任を取ってくれません。
でもこれって、呑んでばかりいた頃の自分の姿。
飲めない人、飲みたくないが無理にお酒を勧められるのがこんなに嫌な事だったとは。
嫌な思いをさせた皆さん、ごめんなさい😣。
気心知れた仲間たちでしたが、私が飲まないと
「何で飲まないの?」
「盛り上がらないから少し飲めよ」
と勧めてきます。
自分たちが楽しみたいだけで、その後私が体調を崩そうと、仕事に支障が出ようと、誰も責任を取ってくれません。
でもこれって、呑んでばかりいた頃の自分の姿。
飲めない人、飲みたくないが無理にお酒を勧められるのがこんなに嫌な事だったとは。
嫌な思いをさせた皆さん、ごめんなさい😣。
😊
dtatj
2019-03-31 06:56
おはようございます。
本日の気分は70点です。
朝から全開の息子たちの笑顔を見ながら、一日を大切に過ごしていきます。
本日の気分は70点です。
朝から全開の息子たちの笑顔を見ながら、一日を大切に過ごしていきます。