😊
ジャイロ
2022-03-17 00:12
体組織計に乗ると体脂肪率が減りつつあることに気づく。断酒効果かな?逢魔が時に不安になり、丑三つ時に目覚めても断酒を守っています。未来を信じています。今日という日をありがとうございました。
😊
あめすきさん
2022-03-16 22:51
みみうさん、お酒をやめて感情の起伏の波が穏やかになりましたよね。人間ですから、もちろん怒ったり悲しかったりするんですが(^_^;)
yusukeさんがおっしゃってたように、頭がクリアな時間を増やす。
私がお酒をやめたい理由の1つがそうなんです。子どもが今反抗期に入り始めて、入学と環境が変わるから、子どもが心配で不安なんです。いつでも対応判断が出来るように、お酒をやめたいが一番の理由です。
前にほのぼのさんがおっしゃってたように、
「お酒さえ飲まなければなんとかなる」
私も本当にそう思ってます。
だから、お酒さえ飲まなければ、私はしっかり立ち向かい乗り越えれると信じてます。
yusukeさんがおっしゃってたように、頭がクリアな時間を増やす。
私がお酒をやめたい理由の1つがそうなんです。子どもが今反抗期に入り始めて、入学と環境が変わるから、子どもが心配で不安なんです。いつでも対応判断が出来るように、お酒をやめたいが一番の理由です。
前にほのぼのさんがおっしゃってたように、
「お酒さえ飲まなければなんとかなる」
私も本当にそう思ってます。
だから、お酒さえ飲まなければ、私はしっかり立ち向かい乗り越えれると信じてます。
😊
Yusuke
2022-03-16 18:41
みみうさん、目を留めて頂き恐縮です❗
頭がクリアな状態を保つことで、高熱のコンディションでもなるべく冷静に色々対処できたのかな?と思います
自分も皆さんの感じていることとか、気づかれたことを参考にさせてもらっています(^_^)
よろしくです
頭がクリアな状態を保つことで、高熱のコンディションでもなるべく冷静に色々対処できたのかな?と思います
自分も皆さんの感じていることとか、気づかれたことを参考にさせてもらっています(^_^)
よろしくです
😊
みみう
2022-03-16 12:34
Yusukeさま、ブログ拝見しました。
断酒により、頭がクリアな時間を増やす、腹に落ちました。
ありがとうございます。
断酒により、頭がクリアな時間を増やす、腹に落ちました。
ありがとうございます。
😊
Yusuke
2022-03-16 09:14
僕も昨日はワクチンの副反応で、久々高熱が出て死んでました。熱が出た分、抗体が多く造られたと信じたいですが。
それにしても、断酒を開始してから風邪等で体調を崩したことがありません。逆に言えば、酒を飲んでた頃はわりとすぐに風邪ひいちゃったり等、崩しやすかったのかも知れません。
肝臓や腸が健康になることで、免疫力が上がったのでしょうか⤴️今のご時世だからこそ、少しでも免疫を高めとくためにも断酒を選択し続けていきたいです!
それにしても、断酒を開始してから風邪等で体調を崩したことがありません。逆に言えば、酒を飲んでた頃はわりとすぐに風邪ひいちゃったり等、崩しやすかったのかも知れません。
肝臓や腸が健康になることで、免疫力が上がったのでしょうか⤴️今のご時世だからこそ、少しでも免疫を高めとくためにも断酒を選択し続けていきたいです!
😊
しろくま
2022-03-16 08:02
今日も落ち込みなく、ただ眠い。
😊
みみう
2022-03-16 06:05
おはようございます。
昨日はワクチン副反応で死んでました。
前はワクチン後もガンガン飲んでました。
あめすきさん、感情フラットって分かります。家族に飲まなくなって、穏やかになった言われます。
この平穏の為にも、今日も飲みません。
ちょっとヤバそう。
でも、頑張ります‼️
昨日はワクチン副反応で死んでました。
前はワクチン後もガンガン飲んでました。
あめすきさん、感情フラットって分かります。家族に飲まなくなって、穏やかになった言われます。
この平穏の為にも、今日も飲みません。
ちょっとヤバそう。
でも、頑張ります‼️
😊
ジャイロ
2022-03-16 01:52
春の陽気に誘われてビールを飲むと気持ちよかったなーと記憶がよみがえります。でも飲みません。体重は減少を続けています。断酒効果なのかな?あと、日中に襲われる眠気にも困ったものですが、悪夢を見ることは減った感じです。今日も断酒できたことに感謝しています。ありがとうございました。
😱
てら
2022-03-15 20:19
あめすきさん、感情がフラットになるなんていいですね。見習います。
😊
あめすきさん
2022-03-15 19:52
私が断酒して変わったこと。
それは、怒り感情が少なくなったこと。
あまり怒らなくなりました。断酒をしたら感情がフラットになるとよく聞くけど、そうなのかなと思います。
お酒飲んでると肝臓が常に疲労してて、いつもイライラしていました。
肝臓が疲れると心も疲れます。
今は心が疲れたなと思う事がなくなりました。今だけかもしれませんが。。
お酒飲みたいと思う時もあるけど、今の生活習慣や気持ちが楽なので、飲みたくないなとも思います。
飲むとまた、あのしんどい日々が始まると思うと、口には入れにくいですよね。
あの内臓からわき出る疲労感を思い出しても辛いです。
上がり下がりのないフラットの状態が心が安定するのかなと思いました。
そう思うと人間はお酒を口にしないのが、本当にいいんですよね。
それは、怒り感情が少なくなったこと。
あまり怒らなくなりました。断酒をしたら感情がフラットになるとよく聞くけど、そうなのかなと思います。
お酒飲んでると肝臓が常に疲労してて、いつもイライラしていました。
肝臓が疲れると心も疲れます。
今は心が疲れたなと思う事がなくなりました。今だけかもしれませんが。。
お酒飲みたいと思う時もあるけど、今の生活習慣や気持ちが楽なので、飲みたくないなとも思います。
飲むとまた、あのしんどい日々が始まると思うと、口には入れにくいですよね。
あの内臓からわき出る疲労感を思い出しても辛いです。
上がり下がりのないフラットの状態が心が安定するのかなと思いました。
そう思うと人間はお酒を口にしないのが、本当にいいんですよね。