😊
断酢
2022-10-13 00:05
24時で日がかわった。
昨日は飲まなかった。
何度か飲みたい衝動があったが
目標の達成を思い浮かべて
それだけで済んだ。
飲まないで一週間。
あっという間に過ぎたという感覚です。
サンキュー!
昨日は飲まなかった。
何度か飲みたい衝動があったが
目標の達成を思い浮かべて
それだけで済んだ。
飲まないで一週間。
あっという間に過ぎたという感覚です。
サンキュー!
😊
とりやま
2022-10-12 19:47
「忙殺」という言葉がピッタリな程の忙しい日でした。
家に帰れば家内が美味しいご飯を作って待っててくれるのが本当に有難い。
一人だったら飲んでただろうな。
生涯酒を飲まないという覚悟の他に、HALTを避けられる環境は不可欠だと思いました。
家に帰れば家内が美味しいご飯を作って待っててくれるのが本当に有難い。
一人だったら飲んでただろうな。
生涯酒を飲まないという覚悟の他に、HALTを避けられる環境は不可欠だと思いました。
😊
断酢
2022-10-12 09:22
昨日も飲まないでやり過ごした。
小さい目標としては、
・24時まで飲まない。(実際、その後は眠くて寝ちゃう。)
・お酒を買わない。
ってことにしていた。
目標を達成!
このことでドパミンが出ているのだ。
小さい目標としては、
・24時まで飲まない。(実際、その後は眠くて寝ちゃう。)
・お酒を買わない。
ってことにしていた。
目標を達成!
このことでドパミンが出ているのだ。
😊
やまさん
2022-10-12 07:39
今の状況が例え、芳しくないとしても
状況というのは常に動いていて、刻々と変化します。
そこで、飲んでいては変化には気が付かず、対応も出来ません。
なので、状況は寧ろ悪くなるだけです。
芳しくない状況であっても、飲まずにやり過ごす。
それが出来るだけで、また活路は拓けます。
常に、姿勢は問われる。
それが、飲まない。という意味かも知れません。
状況というのは常に動いていて、刻々と変化します。
そこで、飲んでいては変化には気が付かず、対応も出来ません。
なので、状況は寧ろ悪くなるだけです。
芳しくない状況であっても、飲まずにやり過ごす。
それが出来るだけで、また活路は拓けます。
常に、姿勢は問われる。
それが、飲まない。という意味かも知れません。
😊
あめすきさん
2022-10-12 06:31
おはようございます。
今朝起きて、思ったこと。
「飲まなくて良かったぁ~」です。
そして、朝投稿を見て、「飲まない」と言う気持ち、意志がまた固まりました。
ジャイロのさんの言葉が、ズシーンと心に響きました。
メモにして冷蔵庫に張りつけます☺️
信頼と勇気と絆
大切に大切にしたいです。
今朝5時に起き、お弁当を作りました。
子どものリクエスト、からあげとアスパラベーコン巻きを朝から作りました。
断酒してるから出来ること。
断酒って最高ですね👍
断酒天国の全ての皆さんの投稿が励みになります。
いつもいつもありがとうございます。
感謝します。
頑張ります。
今朝起きて、思ったこと。
「飲まなくて良かったぁ~」です。
そして、朝投稿を見て、「飲まない」と言う気持ち、意志がまた固まりました。
ジャイロのさんの言葉が、ズシーンと心に響きました。
メモにして冷蔵庫に張りつけます☺️
信頼と勇気と絆
大切に大切にしたいです。
今朝5時に起き、お弁当を作りました。
子どものリクエスト、からあげとアスパラベーコン巻きを朝から作りました。
断酒してるから出来ること。
断酒って最高ですね👍
断酒天国の全ての皆さんの投稿が励みになります。
いつもいつもありがとうございます。
感謝します。
頑張ります。
😊
ひでるんるん
2022-10-12 04:51
おはようございます。
皆さまの書き込み参考になります。
イイネボタンが欲しいです👍
断酒150日目!ちょうど5ヶ月。
酒飲まない自分って、
つまらないヤツかと思ったら、
逆で、毎日がすごく楽しくなってきた。
酒の力なんて借りずに、素の自分のままで楽しくコミュニケーションできるのが最強だと思うようになった。
酔っ払って財布やスマホを無くすことも無いし、〆のラーメン食べてデブデブすることも無くなった😊✨
禁欲生活のおかげで、五感も脳も冴え、顔と体も締まってきて、運気も上がって、モテるようにもなってきた気がする笑
何のためにあんなもの飲んでたんだっけ?
って感じ 笑
皆さまの書き込み参考になります。
イイネボタンが欲しいです👍
断酒150日目!ちょうど5ヶ月。
酒飲まない自分って、
つまらないヤツかと思ったら、
逆で、毎日がすごく楽しくなってきた。
酒の力なんて借りずに、素の自分のままで楽しくコミュニケーションできるのが最強だと思うようになった。
酔っ払って財布やスマホを無くすことも無いし、〆のラーメン食べてデブデブすることも無くなった😊✨
禁欲生活のおかげで、五感も脳も冴え、顔と体も締まってきて、運気も上がって、モテるようにもなってきた気がする笑
何のためにあんなもの飲んでたんだっけ?
って感じ 笑
😊
ジャイロ
2022-10-12 00:19
断酒三ヶ月を経過しないと体内アルコールは抜けないといわれていた記憶があります(間違いかも知れません)。体(脳内依存)は元(アルコール漬け)に戻りたくて「酒を飲むことを肯定する理由」を語りかけます。ただ、「何のための断酒だったのか」を思い出せる準備があれば頼りになりと思います。(そして)約束(断酒)を守る姿は(自分自身に対する責任を果たすことになるし、約束した相手には)信頼と勇気を共有する絆もできる(あるいは深まる)と信じています。読者と投稿者"皆"で応援しています。
今夜も断酒できたことに感謝しています。ありがとうございます。
今夜も断酒できたことに感謝しています。ありがとうございます。
😊
あめすきさん
2022-10-11 19:34
今日で1ヶ月が経ちました。3日前から、飲酒欲求があり困っています😓
はぁ( ´Д`)
今日も何とかのりきりました。
ほんと、ヤバいです。
17、18日にちょっとしたイベントがあり、その日に飲もうとしそうな気がします。絶対、乗りきってみせる。その日を乗りこえたら、落ちつきそうな気がします。
はぁ( ´Д`)
今日も何とかのりきりました。
ほんと、ヤバいです。
17、18日にちょっとしたイベントがあり、その日に飲もうとしそうな気がします。絶対、乗りきってみせる。その日を乗りこえたら、落ちつきそうな気がします。
😊
やまさん
2022-10-11 17:23
今ある環境を大切に、、、
目の前にある、今できる事を見つけ、一つ一つ丁寧に片付けて行く。
小成功、小達成感を積み上げて行く。
そう云う地道なことが、飲まない日々を重ねて行く秘訣かも知れませんね。
目の前にある、今できる事を見つけ、一つ一つ丁寧に片付けて行く。
小成功、小達成感を積み上げて行く。
そう云う地道なことが、飲まない日々を重ねて行く秘訣かも知れませんね。
😊
断酢
2022-10-11 11:35
昨日も飲まなかった。
しんどいイベントが終わって
飲んじゃおうかな、という衝動は何度もあった。
つまり飲酒してないときにも
お酒が作用しているようです。
ある意味、お酒ってスゴイ。
ものを食べると眠くなるので
酒飲まない、食べる、寝る、を繰り返して
その日の目標を達成できた。
前回の1年半の断酒の後に、飲酒を再開してちょうど一年経ちました。(去年の体育の日、コロナが下火になっていて、武道の練習後に宴会したのです。)
この一年の飲酒率はだいたい1/2でした。
しんどいイベントが終わって
飲んじゃおうかな、という衝動は何度もあった。
つまり飲酒してないときにも
お酒が作用しているようです。
ある意味、お酒ってスゴイ。
ものを食べると眠くなるので
酒飲まない、食べる、寝る、を繰り返して
その日の目標を達成できた。
前回の1年半の断酒の後に、飲酒を再開してちょうど一年経ちました。(去年の体育の日、コロナが下火になっていて、武道の練習後に宴会したのです。)
この一年の飲酒率はだいたい1/2でした。