😊 しみー 2020-01-04 00:08
最大断酒期間は持って1ヶ月。
何回もスリップを繰り返す日々。
昨年末も途中から連日飲酒で年越ししてしまった。今また断酒再開して二日目だけど軽い断酒うつ状態😧
酒で失敗した日々を取り返すぞ!一回きりの人生酒で奪われるのはごめんだ😮
😊 大輝 2020-01-04 00:06
‪断酒122日目が終了しました☆‬

‪親戚の新年会、思ったような事もなく無事ノンアルで過ごせました😌‬
‪酒をやめたという話をすると一通りのイジリはあったものの、それだけで後は何も言われる事なくノンアルで過ごせました😊
‪やっぱり今のご時世、無理に飲ませるような事は無くなってきてるようで(^-^)
‪良い時代になってきてますね(o^^o)‬
😊 ほのぼの 2020-01-03 22:48
大変遅くなりましたが
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします
年末年始、超多忙でした。やっとこぎつけた休みも元旦から、仕事の問い合わせがあり、嫌な自分になってしまう。
こういう仕事だから仕方がない。もっと相手の気持ちに添わなくてはと反省をしてしまう。心の中がざわざわと、なっているのに気がつきました。
その中でお節料理をつくりお正月行事、2日には、実家に帰省したものの、年老いた父の世話はあまりできず、お節料理だけ渡して日帰りです。なのに弟家族がきていて、まるでお客様気分でまるで母が生きていたときの正月気分でいるようで、イライラしてしまう。
決して愚痴や悪口は言わないでおかないと
せっかく自分が積み上げている、良いことが価値なくなってしまう。
悪口や弱音はくことで自分の価値が10→0になってしま気分になるので言わない。
明日から仕事だけど、決して人を攻撃してはいけない
断酒も一年と三ヶ月をすぎた。この辺で
ニュートラルな自分でいないといけない
ほっと一息ついて、すぐに反応したり返事をしなくてもいいですよね
そう~今年の自分はニュートラルな自分
人を裁かない
明日から仕事か…一つ一つ目の前のことを片付ければいいか…
😊 ホームズ 2020-01-03 22:37
2日目完了!しかし先が長い、、、
😊 レニー 2020-01-03 22:16
再断酒37日目成功!

年末年始、お酒を飲みませんでした。

比較的暖かったので、スロージョギングを始めました。
後は、筋トレと呼吸法です。

断酒は一杯目を我慢すれば成功します。二杯目は無いからです。

今日に加えて、断酒の明日を積み重ねます。
😊 沖台 2020-01-03 18:56
断酒268日継続中。親戚の集まりを欠席し、スリップを未然に防止。昨年は参加してスリップし、後悔&自己嫌悪が3日間継続。去年と同じ轍は踏まんぞ。前日に昨年の日記を読み返していたのが功を奏しました!
😊 ORIGAMI 2020-01-03 16:45
断酒4日目。
1/6からの仕事に向けてコンディションを整えていきます。
入院生活にも慣れてきました。まさか、5日飲まないだけで、せん妄状態になるとは思いませんでした。それだけアルコールに依存していたんだと、今更ながら反省しています。
😊 りりか 2020-01-03 11:02
おはようございます。
昨日は主人の実家へ新年のご挨拶に行きました。86歳の義父は毎日お酒を飲む人だけど焼酎お湯割り1日1杯だけと決めて飲んでいるそう。
85歳の義母もお友達とご飯を食べに行くときにたまぁにビールを少し飲む人です。
帰りに「このワイン持って行きなさい」と強くすすめられた。「ワインはぶどうだから体にいいんだよ」「毎日少しづつ飲めばいいでしょ?」って…飲んでいた時なら嬉しかったけど、しっかりお断りした。

しかし、飲酒適合者と決定的に体質が違うんだと思った。コントロール出来る人と出来ないくらい飲みたい人とはやっぱり違う。ワイン1本なんて1日で飲んでしまう…飲んたらストップできないなぁ。
お酒はやっぱりやめて良かった。
このまま飲んでいたら確実に心身両方の病気になっていた…
もう、お酒に振り回されない。昨日はそんな事を思った1日でした。
ぷりまるさん、ありがとうございます。お酒の負のループから一緒に抜け出しましょうね!
😊 ナツ 2020-01-03 10:04
明けましておめでとうございます
うん十年ぶりに酒なしの正月をバンコクで過ごしてます。
こちらは、ノンアルコールカクテルが多数あって、断酒していても楽しく過ごせてます。
日本も、こんな感じにノンアルコール飲料があるお店が充実してくれると、楽しいのになぁ。
あと少しタイ旅行を楽しんで帰路に着きます。
本年もよろしくお願いします。