😊 にら 2020-02-06 20:43
今日は寒いなあ。
断酒継続。
有り難い事です。
😊 レニー 2020-02-06 20:25
再断酒71日目成功!やったね!

いであさん断酒一年達成おめでとう御座います!

いであさんの投稿を読むと、断酒に積極的な内容で、前向きな人だなぁっといつも思ていました。

自分は、今、笑いヨガにハマっていますよ!
😊 りりか 2020-02-06 20:07
こんばんは。
いであさん、断酒1年達成おめでとうございます!一山越えた感じではないでしょうか(^^)2年、3年と断酒継続お互い目指していきましょうね。
😊 あるたか 2020-02-06 10:57
飲んでません

私は、平日は1滴も飲まないし飲酒不適合者の事例は無いに等しいので
ここまで飲酒に神経をとがらせていること自体が逆に飲酒に過敏すぎるかもしれませんが
健康なうちに病気とかトラブルが無縁な飲まない生活がしたいし、飲酒生活とおさらばできたら
やりたい事がたくさんある。

とりあえず皆さんと共有したい文章。
一滴でも飲んではいけない理由
アルコール依存症の人の異常な飲酒欲求は本能である食欲や性欲などより何倍も強く、自分の力ではコントロール(抑制)できないほど強いものです。ですから、飲酒では間もなく耐え切れなくなって最後には爆発的に大量の飲酒をしてしまうことになります。これが断酒でなければならない第一の理由です。



http://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T05.htm
出典:鹿児島竹友断酒会機関誌「竹友」第30号(1993年9月)「アルコール依存症の実態と治療」
😊 Charlie 2020-02-06 09:35
おはようございます。夜更かしして読書してしまったので眠いです…。
昨日は、「1カ月も禁酒できたんだから、ちょっとくらい飲んでも大丈夫なんじゃない?」と、心の中の悪魔が囁いてきました。ノンアルドリンクでしのぎましたが、朝起きると、舌がしびれたような感覚がありました。人工甘味料のせいかな、と思います。
😊 はるちさ 2020-02-06 09:34
あれ?と気が付けば断酒日数が32日になっていました!

意識しないで断酒生活が続いていること、
気持ちも身体も軽く、感謝の気持ちが溢れてくる。

ありがたいですね^^
😊 よかったくん 2020-02-06 07:57
あらためておはようございます。

こちら四国でも今日は肌寒く、かといって日差しは曇っているものの春を感じさせるもので、ちょうど寒の戻りといったところです。

年度末を迎え、息がつまり、胃がキリキリすることの連続です。
この苦難をなんとか乗り越えさせてくれいます、わたしを護ってくれている神さま、ご先祖さま、守護霊さま、内なる神さまに心より感謝します。

そしてこの天国の皆様に感謝します。ありがとうございます。
😱 SoberKenji 2020-02-06 07:07
誘われて断るの難しいな。。
でも、自制心もあり少量で済んだ。
😊 よかったくん 2020-02-06 06:40
おはようございます。

ここ数日酒の誘惑が波状攻撃しかけています。

負けない!ここまで続けてきた断酒なのだ。絶対に継続してみせる!
😊 dtatj 2020-02-06 06:10
おはようございます。今朝の気分は75点です。
今日も一日飲まずに過ごします。