😊
Lisa
2022-12-19 02:41
断酒13日目。
おはようございます。
夜飲酒欲求が現れるも、睡魔が勝って朝までぐっすりでした。助かりました。
断酒1000日達成した方が、「1000日したらお酒を飲もうと思っていたけど、達成したら今更お酒のない生活リズムを崩したくないので、このまま断酒を続ける」おっしゃってました。
1000日は2年8ヶ月弱ですね。
わたしもお酒のない生活のリズムというものを目指してみたいです。
今日もよい一日でありますように😊
おはようございます。
夜飲酒欲求が現れるも、睡魔が勝って朝までぐっすりでした。助かりました。
断酒1000日達成した方が、「1000日したらお酒を飲もうと思っていたけど、達成したら今更お酒のない生活リズムを崩したくないので、このまま断酒を続ける」おっしゃってました。
1000日は2年8ヶ月弱ですね。
わたしもお酒のない生活のリズムというものを目指してみたいです。
今日もよい一日でありますように😊
😱
くま
2022-12-18 21:35
飲みたくて飲みたくて頭の中がウズウズしてたけど、やっぱり飲まないで我慢できてよかった!!今は、もう落ち着いている。
飲むと一時的には、ハイでラクになるけど、翌朝自己嫌悪で暗い気分になる。
明日もウズウズするんだろうけど飲まないで過ごせますように。。。
飲むと一時的には、ハイでラクになるけど、翌朝自己嫌悪で暗い気分になる。
明日もウズウズするんだろうけど飲まないで過ごせますように。。。
😊
あめすきさん
2022-12-18 07:32
断酒98日目。おはようございます。
昨日体調不良で私は不機嫌でした。
体調不良→気持ちが荒れる→子どもにあたる。
これって飲酒生活してる時はいつもでした。
そう、私はこれが子どもを不幸にさせると思ったから断酒を決意したんだ。
お酒を飲み続けると肝臓が悪くなり、常に体は疲労感で包まれる。疲労感は活力を失い、鬱々とした気分を生む。
そんな気分が子どもに辛い思いをさせてたんだ。
アルコールは健康を失わせ、人格、顔貌も変える猛毒です。当たり前に皆飲んでるけど、本当は怖い飲み物なんです。
買い物へ行くと、まあお酒を買う人が多い。
飲む数分は楽しい気持ちになるけど、飲んでしばらくすると気持ちが落ち込む。
人生を豊かにしたかったら、たった数分の幸福感より、翌日の幸福感を選択した方がいい。
昨日体調不良で私は不機嫌でした。
体調不良→気持ちが荒れる→子どもにあたる。
これって飲酒生活してる時はいつもでした。
そう、私はこれが子どもを不幸にさせると思ったから断酒を決意したんだ。
お酒を飲み続けると肝臓が悪くなり、常に体は疲労感で包まれる。疲労感は活力を失い、鬱々とした気分を生む。
そんな気分が子どもに辛い思いをさせてたんだ。
アルコールは健康を失わせ、人格、顔貌も変える猛毒です。当たり前に皆飲んでるけど、本当は怖い飲み物なんです。
買い物へ行くと、まあお酒を買う人が多い。
飲む数分は楽しい気持ちになるけど、飲んでしばらくすると気持ちが落ち込む。
人生を豊かにしたかったら、たった数分の幸福感より、翌日の幸福感を選択した方がいい。
😊
Lisa
2022-12-18 04:46
断酒12日目。
おはようございます。
眠っても眠っても眠いです。
飲酒欲求よりも睡眠欲求の方が強い。
飲酒欲求を寝覚めさせないように今日も穏やかに一日断酒。
皆さんにもよい一日でありますように☺️
おはようございます。
眠っても眠っても眠いです。
飲酒欲求よりも睡眠欲求の方が強い。
飲酒欲求を寝覚めさせないように今日も穏やかに一日断酒。
皆さんにもよい一日でありますように☺️
😊
あめすきさん
2022-12-17 13:18
断酒97日目。
今朝から頭痛と倦怠感があり、午前中は久しぶりに寝ていました。
この感覚、二日酔いの時と似ていますね。体調不良に加え、時間を無駄に過ごす。。
今日はお酒飲んでの体調不良じゃないから、自分へのご褒美として許せるけど、二日酔いは損した気分になります。
やっぱり、お酒は嫌だな。
土日は子どもの試合が常に入ってて、毎週バタバタしています。今週は予定が入っていない日。
今からお風呂に入って、読書、You Tube見て、自分の心身を癒やしたいと思います。
今朝から頭痛と倦怠感があり、午前中は久しぶりに寝ていました。
この感覚、二日酔いの時と似ていますね。体調不良に加え、時間を無駄に過ごす。。
今日はお酒飲んでの体調不良じゃないから、自分へのご褒美として許せるけど、二日酔いは損した気分になります。
やっぱり、お酒は嫌だな。
土日は子どもの試合が常に入ってて、毎週バタバタしています。今週は予定が入っていない日。
今からお風呂に入って、読書、You Tube見て、自分の心身を癒やしたいと思います。
😊
こうけち
2022-12-17 10:02
断酒20日目。おはようございます。
今日もお休みです。昨日も飲みに行かなくて良かった。もう一度生活習慣を整えようと3年以上前に購入した大愚和尚の行動力の実践を始めました。一つ一つ丁寧に行うと、とても時間がかかるけれど昔からの仏教の智慧が役に立つ気がしました。自分を整えて生き直すのも自分には大切なのかも知れない。
別に宗教的な話ではなくて、生き方の智慧としてですが。
今日もお休みです。昨日も飲みに行かなくて良かった。もう一度生活習慣を整えようと3年以上前に購入した大愚和尚の行動力の実践を始めました。一つ一つ丁寧に行うと、とても時間がかかるけれど昔からの仏教の智慧が役に立つ気がしました。自分を整えて生き直すのも自分には大切なのかも知れない。
別に宗教的な話ではなくて、生き方の智慧としてですが。
😊
Lisa
2022-12-17 09:26
断酒11日目。
たまにとってもお酒が飲みたくなるけれど、なんとか抑え込める程度になった。
睡眠は深いし、腰痛もなくなった。
わたしも今回が何度目の断酒チャレンジかわからないくらいだけど(笑)、何度も失敗しても、断酒してみようと思った自分に感謝。
断酒していなかったら、身体もメンタルもどうなっていたことやら…。
今日も一日断酒で、よろしくお願いします。
Have a good day☺️
たまにとってもお酒が飲みたくなるけれど、なんとか抑え込める程度になった。
睡眠は深いし、腰痛もなくなった。
わたしも今回が何度目の断酒チャレンジかわからないくらいだけど(笑)、何度も失敗しても、断酒してみようと思った自分に感謝。
断酒していなかったら、身体もメンタルもどうなっていたことやら…。
今日も一日断酒で、よろしくお願いします。
Have a good day☺️
😊
惣健悠
2022-12-16 21:44
まだ飲んでいたら、今の生活はないな。
😊
にゃんすけ
2022-12-16 11:33
断酒60日目
朝までぐっくり眠れることが嬉しい。
飲んでいた頃は夜中トイレに起き、その後は浅い眠りで悪夢を見ることが多かったなぁ。
朝までぐっくり眠れることが嬉しい。
飲んでいた頃は夜中トイレに起き、その後は浅い眠りで悪夢を見ることが多かったなぁ。
😊
ひでるんるん
2022-12-16 06:19
断酒215日目。
酒やめたデメリットがあるとしたら、
酒の勢いが使えなくなったこと。
社交の場や女の子を口説く時や緊張する場面には、お酒は絶対必要だった。
でも、酒やめた今は、酒に頼らない本当の自分の魅力や勇気が試され鍛えられるってことだから、これでいいのだ。笑
酒やめたデメリットがあるとしたら、
酒の勢いが使えなくなったこと。
社交の場や女の子を口説く時や緊張する場面には、お酒は絶対必要だった。
でも、酒やめた今は、酒に頼らない本当の自分の魅力や勇気が試され鍛えられるってことだから、これでいいのだ。笑