😊 大輝 2020-02-13 00:34
投稿の間がかなり空いてしまいましたが、‪断酒162日目が終了しました☆‬

‪ふと、『自他共に認めるメンタルが強い人』の事を思い出しました💡‬
‪そうです!‬
‪みなさんお察しの通り、その方は下戸で一切飲めないのです!‬

‪飲まないでいるからこそ、心が安定していてメンタルが強くいられるんでしょうね✨‬

‪やはり飲まないって心にとっても良いという事を、ふと実感した夜でした😊
😱 KEN-01 2020-02-13 00:22
久しぶりになんの予定もない休みの前夜なのでガッツリ晩酌🏠😳🍷
でも別に飲まなくてもよかったかなぁって感じ
😊 カサンドラパーム 2020-02-12 23:08
いよいよこのエチルアルコール依存性薬物(酒類)とおさらば出来る時!
気がつくまで長かった〜
毒はもう飲みたくないんだ!

毒に高いお金を散々払って、バカだった、、
😊 にら 2020-02-12 23:01
只管断酒継続。有り難い事に。
特段断酒実行とまでは思わないが、一度飲み始めるとこれがなかなか止まらない。中毒の怖さかな。気を取り戻して、頑張ります。
断酒3日目。
今日も飲まない為に子供を連れてカッパ寿司に行ってきました。
食後にはコーヒーとアイス。

いつもなら早く飲みたいから平日外食はあり得なかったけど、今日は子供達の笑顔を見れて幸せでした。

仕事中、睡魔に襲われて辛かったー
これが禁断症状なんですね。

今日も一日誰にも迷惑かけませんでした。
😊 ほのぼの 2020-02-12 21:13
外は雨風
こんな時は風呂に入り
久しぶりに早めに寝ようと思います🙆
旦那さんの顔みたくないのもあります😅
そっ寝るのが一番地
😊 グランブルー 2020-02-12 21:06
今日は休日だったけど、呑むこと無く一日終える事が出来た。
😊 ゆいちろ 2020-02-12 19:43
【システムからのお知らせ】
本日の18:49頃〜19:33頃まで、断酒天国のサーバがダウンしました。
その影響で、上記時間帯は断酒天国にアクセスできませんでした。
大変ご迷惑をおかけしました。

現在、原因を調査中です。
😊 馬っ鹿す 2020-02-12 18:22
本日、遺伝子体質検査の結果が届きました。ALDH2(活性型)ADH1B(高活性)《酒に強いタイプ》アルコールからアルデヒド、アルデヒドから酢酸への全て分解が速いタイプ。しかし、強いからといって飲み過ぎると不快な症状が起きます。健康のために飲み過ぎないように注意しましょう!

結果から二日酔いになり難いのも理解しましたが、分解は速くても脳への影響が軽減されている訳ではないので、ブラックアウトやブレーキが壊れ素面ではやらないことをやってしまい失敗してしまいます。半数以上の54%がこのタイプとのことなので、ある意味このタイプの人が一番勘違いし易いのかもなって思いました。

飲むと歯止めが効かなくる自分は断酒して正解だとあらためて思いました。