😊
まーぴー
2022-02-08 17:37
1週間断酒成功!
今日も、1日飲まない!
今日も、1日飲まない!
😊
SoberKenji
2022-02-08 09:46
寒いな〜
頑張ろー
4㈮ロードショー△
5㈯買物、テントサウナサーフィン☓
6㈰午後フクちゃんサーフィン、散歩☓
7㈪午前surfers撮影、在宅△
頑張ろー
4㈮ロードショー△
5㈯買物、テントサウナサーフィン☓
6㈰午後フクちゃんサーフィン、散歩☓
7㈪午前surfers撮影、在宅△
😊
たぐちん
2022-02-08 08:39
奇跡的に飲んでいません。
子供に、「僕をストレス解消にしている」って言われたから、イライラして急にキレたりしないように頑張ります。
アルコールのせいで、頭がバカになってるんだと思う。負けません!
子供に、「僕をストレス解消にしている」って言われたから、イライラして急にキレたりしないように頑張ります。
アルコールのせいで、頭がバカになってるんだと思う。負けません!
😊
あめすきさん
2022-02-08 07:35
お酒飲まない朝は幸福感で満たされる。週末だけ飲んでしまおうかなんて思ったりするけど、、飲んだら平日も飲むようになる。それで何度失敗したことか。。今日も飲まない。今夜は子ども達が寝たら、夜ヨガで体を癒そう。
😱
ヤー組長
2022-02-08 05:27
久しぶりにきました。
相変わらず朝は禁酒を決意し夕方は飲んでしまう後悔の毎日。
とりあえず今日は禁酒したいな。
相変わらず朝は禁酒を決意し夕方は飲んでしまう後悔の毎日。
とりあえず今日は禁酒したいな。
😊
とりやま
2022-02-07 22:41
昨日のアル中の友人との会話の中で、1日飲まなかったら夜にLINEをくれるという約束をしたのに、案の定まだ来ません。こちらから送っても既読も付きません。
アル中の平均寿命は52歳と聞いた事がありますが、その歳まであと4.5年しかありません。彼とは学生時代にとても濃い付き合いをして、助けて貰った事だって何度もあるのです。
禁酒セラピーに「断酒を人に勧めない」というルールがあったと記憶していますが、私はこれをどうせ言っても無駄だからと理解しています。
酔ってはいましたが本人が辞めると言いましたし、30年近い付き合いのある大切な友人だから手伝いたいと思ったのですが、それもやはり無駄の様です。
とても残念に思いますが、そう思う事すら無駄なのかもしれません。
引っ張られるのは御免ですから、それだけは気を付けないと。
アル中の平均寿命は52歳と聞いた事がありますが、その歳まであと4.5年しかありません。彼とは学生時代にとても濃い付き合いをして、助けて貰った事だって何度もあるのです。
禁酒セラピーに「断酒を人に勧めない」というルールがあったと記憶していますが、私はこれをどうせ言っても無駄だからと理解しています。
酔ってはいましたが本人が辞めると言いましたし、30年近い付き合いのある大切な友人だから手伝いたいと思ったのですが、それもやはり無駄の様です。
とても残念に思いますが、そう思う事すら無駄なのかもしれません。
引っ張られるのは御免ですから、それだけは気を付けないと。
😱
てら
2022-02-07 20:37
とりやまさんの書き込みを見て衝撃的でした。ぼくも完全にドツボにハマってます。
自分の人生考え直します。
自分の人生考え直します。
😊
ジャイロ
2022-02-07 02:48
救われたい気持ちと止めたい気持ちがあれば乗り越えられると信じています。わたしは「どつぼ」に(過去)はまった人間です。でも、やり直したい気持ちがあれば、それは挫折ではないとも信じています。きっと(すぐにとはいかないけれど)少しずつ立ち直れると信じる限り。
😊
masamune
2022-02-06 22:10
とりやまさんのこの話を拝見して、個人的な意見ですが、酒は量をコントロール出来る、出来ないとか、まだ依存症じゃないだとか、もう一生分飲んだとか、そういう議論じゃなくて、やめられるうちにやめておいた方が良いと思いました。肺癌になってからタバコやめるのと同じですもんね。
😊
とりやま
2022-02-06 21:57
アル中の友人から連絡があり、仕事中に昼から飲んでしまい問題になっているとの事。
「明日から酒を辞めようと思う」と、飲みながら決意を聞かせてくれましたが・・・。
生まれ育った街から遠く離れた地で独り暮らし、部屋は散らかり放題で、50歳目前にして職人見習いとして働く彼の立場になってみると、断酒は至難の技だと思わざるを得ません。
なぜそんな状況になってしまったのかと言えば、それも酒が原因なのです。
普通の人は酒なぞ飲んだら働けないと考えますが、彼はもう飲まないと働けない段階になりつつあるのでしょう。絵に描いた様なドツボ。
辞められると良いな・・・。
「明日から酒を辞めようと思う」と、飲みながら決意を聞かせてくれましたが・・・。
生まれ育った街から遠く離れた地で独り暮らし、部屋は散らかり放題で、50歳目前にして職人見習いとして働く彼の立場になってみると、断酒は至難の技だと思わざるを得ません。
なぜそんな状況になってしまったのかと言えば、それも酒が原因なのです。
普通の人は酒なぞ飲んだら働けないと考えますが、彼はもう飲まないと働けない段階になりつつあるのでしょう。絵に描いた様なドツボ。
辞められると良いな・・・。