ニックネーム: Vine
断酒段階: 第10期
連続断酒日数: 1438日
覚醒率: %
しらふの日数: 1438日
呑んだ日数: 0日
節約できた時間: 11504時間 (1日あたり8時間)
節約できたお金: 2157000円 (1日あたり1500円)
今の気持ちの投稿数: 11件
記録開始日: 2018-07-14
プロフィール:
2018年2月 糖質制限でダイエット開始
お酒は機会飲酒や量を控えるなど節酒を心がけていましたが、一度飲み始めるといつもとことん飲んでしまっていました。
一年以上も節酒や機会飲酒をしようとして、まったくできなかったので、お酒を飲むのを完全に止めようと決意しました。
飲みたいと思った時に「飲む」選択と「飲まない」選択があると悩んだり葛藤するのが苦しかったからです。
この時期やっていたこと:糖質制限、週一くらいでスロージョギング


2018年7月14日 断酒開始
最初から飲むという選択肢を捨てて、「飲まない」という選択肢だけにしてみたら断酒が一日一日と続きました。
飲みたいとういう衝動が起きた時にはヒースさんのブログで紹介されていたネガティブ・イマジネーションを使いました。
ネガティブ・イマジネーションが必要だったのは最初の3日間くらいでした。
この時点ですでに体重は-10Kg
この時期やっていたこと:糖質制限、週4くらいでスロージョギング、週一でHIITトレーニング

断酒開始3日
自分でもはっきりと「覚醒」した感覚がありました。
朝起きてポジティブな気持ちでいっぱいになって、いてもたってもいられなくて外に散歩に出たり。
生活の中でも些細なことや、何気ない一言から得る気づきがたくさんあったり。
思考も深くアイデアもたくさん浮かんだり実感できる大きな変化でした。


2018年10月
断酒3ヶ月目。お酒をやめたことで体重もするすると落ちて-10Kg。目標体重に。
お酒をやめたことで家の中でも妻と口喧嘩をしなくなりました。
気持ちも安定して常に穏やかに。
飲酒欲求も全くなし。
この時期やっていたこと:糖質制限、週4くらいでスロージョギング、週一でHIITトレーニング、瞑想


2018年12月
ジムに通い始める。
筋トレが脳やメンタルにも良いと聞いたのと、スロージョギングよりも時間を効率的に使えるので。
瞑想も始めるように。
食事は筋肉をしっかりとつけるために糖質制限をやめてパレオダイエットに。
プロテインなどサプリメントも摂取するように。
この時期やっていたこと:パレオダイエット、週3でジムで筋トレ、瞑想


2019年7月
断酒から1年。
妻もお酒を控えるようになったり、フィットネスに目覚めて一緒にジムへ行ったり。
会社の仲間にも断酒をする人が現れたり、自分の変化で周りも少しずつ変わっているのが嬉しい。
仕事の面ではまだまだですが、確認してみたら去年の3倍の取引になっていました。
断酒直後の自分でもびっくりするような覚醒から今は少し落ち着いて心静かに何事にも取り組めている感じです。
この時期やっていたこと:パレオダイエット、週3でジムで筋トレ、瞑想


2020年7月
断酒から2年。
別人っす。
10代、20代のころの自分ってこういう人間だったんだなって思います。
本来の自分を取り戻しました。
仕事でも結果が出るように。まだまだですが。
今やってること:ジム通い、加工食品をできるだけ食べないパレオダイエット