ニックネーム: マメータ・サンチアゴ
断酒段階: 第1期
連続断酒日数: 0日
覚醒率: %
しらふの日数: 68日
呑んだ日数: 143日
節約できた時間: 408時間 (1日あたり6時間)
節約できたお金: 102000円 (1日あたり1500円)
今の気持ちの投稿数: 14件
記録開始日: 2020-09-13
プロフィール:
大々的にスリップして、
5度目の辞酒となりまスタ🙈💦

4度目とっても調子が良くてさ、
自分コントロールがいい暗示だった中で、

「これならいけんじゃね?」

って、

呑む日、呑まない日をコントロールできる気がして、
やってみた

初めのうちはそれができて、
「余裕じゃね?」ぐらいに
調子に乗り上げてたら、

以前好んで呑むことがなかった
「GIN」の香りに撃沈して
ストレートでガブガブ。
毎日記憶ナシ

…っとまぁ束の間に終わり、
ドスリップですわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

↓以下は、入国当初の前回断酒時のプロフ。またSoberを楽しむぞー!

🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀

もうとっくに一生分呑んだから、2度とアル中には戻りたくない。

4度目の辞酒(ㆁᴗㆁ✿)
元アルコール依存症のヨガプラクティショナー&経営コンサルタント。

ヨガもコンサルもどうやってたんだよ?!ってホント思う。

たぶん…こうやってたんだなぁー
↑二日酔いになった経験が1度しかない(オールしても朝はシャキッとしてるから早朝のAsanaも続けられる)
↑仕事中は一切呑みたくならない&一瞬も集中が途切れない&ミス・失敗・失態もしたことない(「私失敗しないので」の世界)。
↑ものすごいテンションで仕事してる分…↓こうなる
↑仕事が終わって、職場やコンサル先のビルから出た途端、水筒に持参してきたお酒を徒歩でも電車でも、家路に着くまで好きなだけ呑みまくる。
↑一度呑み始めると記憶が無くなるまで水分補給はアルコールだけ、最終的に気絶もしばしば。
↑(呑みはじめの前半に料理をする、いわゆるキッチンドリンカー、ワインなら呑み始めの段階で1本は即空き)
↑外呑み時は、どんなに記憶を無くしても、必ず自宅にたどり着く。

どんだけダメ人間だよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(白目&嗚咽)

・飲めないお酒…ビール
・苦手な呑み方…甘いカクテル、お酒が割られている
・好きなお酒…ウイスキー以外の度数高な原酒ならなんでも
・好きな呑み方…割らない常温ストレート呑み

あぁ〜も〜どんだけクズ野郎だよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(人生詰み状態)

後日、もうちょっとくわしくプロフ更新しようと思っとりやすm(__)m

「みなちゃま〜、
 こんなポンコツへたれっスが
 マメーテも仲間に入れてくだしゃい(ㆁᴗㆁ✿)」(ぺこっ)

マメーテ・サンチアゴ